シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

資産が増えたら次は時間貧乏を解決する

写真:東京都中央区銀座のエスキス(フレンチ)。時間を忘れて食に没頭する時間を増やしたい。 タクミです。 資産が増えていくと、お金に対する考え方が変わります。 例えば、毎月の投資利益が残業代以上になることで、無駄に残業をしなくなります。 生活残業と…

書評「Just Keep Buying」を読んで投資のモチベーションを上げてみた

(千代田散歩:旧近衛師団司令部庁舎前) タクミです。 最近、至る所で見かける書評に影響されて、「Just Keep Buying」を読んでみました。 本書の主張はシンプルでありながらも、データサイエンスの視点から客観的な数値をもって説明しているので、非常に説…

目標を達成するための積極的な行動。種まきと収穫時期

タクミです。 人生において、物事には「種まきの時期」と「収穫の時期」があります。 多くの時間は種をまいて、育つのをじっくりと待ち、収獲して人生を彩るというステップを踏みます。 一般的には、金銭的に豊かになり、健康で楽しむために、年齢の若い時期…

タワーマンション3年住んだ感想

タクミです。 タワーマンションに住むことは、多くの人にとって憧れであり、実際に住んでみるとその魅力に気づくことが多いです。 私もタワーマンションに住む機会を得て、気がつけば3年が経ちました。 タワーマンションはごくごく選ばれた人だけが住めると…

投資5年の運用成績

タクミです。 投資を始めてからもうすぐ5年になります。 この期間を振り返ると、評価額が予想以上に高く、投資を続けるモチベーションの維持に繋がりました。 今回は、この5年間の運用成績や本業との比較を行い、今後の計画について考察します。 投資5年の運…

大人の趣味。乗馬体験してみた

タクミです。 現代の生活は、何かとインドア趣味に偏りがちです。 仕事でパソコンに向かい、プライベートでもスマートフォンやタブレットに頼ることが多くなっています。 私自身、IT企業で働いていますので寝る時間以外は、パソコンかスマホをいじっています…

色々な分野の登竜門を突破する

タクミです。 「登竜門」という言葉をご存知でしょうか? どの分野においても、入門レベルを指すこの言葉は、初心者レベルというわけではなく、ある程度の難関を突破したことを意味します。 登竜門は簡単ではありませんが、突破できたらその道を極める可能性…

リスキリングは今がチャンス

タクミです。 最近は勉強の記事が多くなりました。 私自身が資格試験を受けるために勉強しているからなのですが、30代以上の人でも勉強する人が増えた印象です。 大人になってからの勉強をリスキリングと言いますが、今の時代はリスキリングのチャンスだと思…

30代になると起こる悩みと解決策

結論:悩みはつきもの。美味しいものを食べるに限ります。(写真:銀座 こんどう) タクミです。 30代に入ると、20代にはなかった新たな悩みが現れてきます。 これは人生の自然な流れであり、多くの人が経験するものです。 20代は若さと未経験特有の悩みがありま…

20代と30代の仕事に対する考え方の違い

タクミです。 20代と30代では仕事に対する考え方が違います。 それぞれの年齢ごとに悩みがありますが、学業、本業、副業などを考えると、それぞれに適したタイミングがあります。 今回は20代と30代の仕事に対する考え方の違いをもとに、年齢ごとの行動につい…

過去の資格試験の受験費用と費用対効果を考えてみた

タクミです。 私は会社員になる前は、大学院受験用にTOEIC、TOEFLの勉強、そして会社員時代はIT系の資格を受験しています。 勉強にはお金と時間がつきものです。せっかくなら費用対効果の高いものだけ勉強したいのですが、人それぞれの環境により異なります…

学生時代ほど映画や本を読まなくなった理由

タクミです。 学生時代は映画や本を楽しんでいました。 社会人になり9年、最近でも本は読むものの、専門書が多く、橘玲さんの新書をちょこちょこ読むくらいです。 映画は過去3年、本当に見なくなりました。 その理由について私なりに考えてみました。 学生時…

皇居ランを3回やってみた感想

タクミです。 今年から皇居ランをスタートしました。 www.takumoney.com 皇居の1周は5km。8周できれば40kmでほぼフルマラソンと同じ距離になります。 毎週1回のスローペースですが、徐々に走ることに慣れてきました。 今回は皇居ランを3回やってみた感想をま…

約10年の東京都心暮らしを振り返る

タクミです。 千代田区の生活も丸3年が経過しました。6月から千代田区生活の4年目を迎えます。 私は社会人になってから賃貸生活を9年続けています。 神楽坂に3年、麻布に2年半、そして千代田区某所に3年〜です。 実家も東京ですが、自立した生活を送りたく、…