お金-不安
タクミです。 近年、FIRE(経済的自立と早期リタイア)という言葉が流行っています。 とはいえ、私は31歳ですが、周囲を見ても、FIREをしている人は同年代はおろか、上司を含めてほぼおらず、むしろ50代、60代、中には70代でも働いている人もいます。 FIREを…
タクミです。 引っ越しに向けて、引っ越し業者に見積もりを出しています。 私は社会人になってから、過去に3回引っ越しをしています。 1回目:実家→新宿区1K20平米 2回目:新宿区1K20平米→港区1K20平米 3回目:港区1K20平米→千代田区1LDK3…
引越ししたい人:心機一転、新居に引越ししたい。せっかくなら広くて築浅の物件がいいなあ。でも家賃が今より増えるのが心配。引越しで家賃を上げる場合、どこに注意すればいいのだろう。 タクミです。一人暮らし歴6年目で、社会人になってから引越しは都内で…
タクミです。賃貸審査が無事通り、千代田区の賃貸物件に引っ越すことが確定しました。 今回は物件情報が公開された日に申し込みをして、1週間後の審査を得て契約となりました。 通常、物件を決める際は、「内見」をして部屋の雰囲気を確認したり、周辺環境の…
家賃が高い人:そろそろ引越しをしたいけど、条件の合う物件の家賃が高いなあ。これから収入は増えると思うから問題ないと思うけど、今までより「数万円」家賃が上がるのは怖い。家賃が高い部屋はやめておいた方がいいかな タクミです。性格が生まれつき「ビ…
家賃10万円の物件に住みたい人:家賃は10万円まで出したい。でも自分の年収で家賃10万円の審査に通るのか不安だ。実際に家賃10万円程度の物件に住んでいる人の話を聞きたい タクミです。一人暮らしの方であれば就職で上京する人も多いですよね。都心…