シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

お金-失敗

【後悔】賃貸の更新時の「火災保険」は自分で契約すれば安くできる。

タクミです。 賃貸物件の契約はお金がかかりますよね。 「少しでも安くしたい」と思っても、不動産仲介会社もビジネスなので、あの手この手で割高な料金を支払う必要が出てきてしまいます。 ところで、私は一人暮らし6年間のうち2回引っ越しをしています。…

【一人暮らし】一度は買ってみたけど手放したアイテム10選

一人暮らしを始める人:一人暮らしを始めるのに必要なものはなんだろう。使えるお金に制限があるから不要なものは買いたくない。実際に一人暮らししている人の話を聞きたい タクミです。一人暮らし歴5年目になりました 一人暮らしをこれから始める人は「無駄…

お金の使いすぎで貯金が0円に!原因を分析して改善策を考えてみた

お金を使いすぎてしまう人:お金を好きなだけ使っていたら貯金が0円になってしまった。そこまでお金に苦労している印象はなかったのになぜお金を使いすぎてしまったんだろう タクミです。2018年もあと1週間となりました。素晴らしい1年であったという…

レジの打ち間違い。気づかないとあなたの人生を壊してしまうかも

今日はちかくのスーパーに行ったんですよ。2リットルのミネラルウオーター4本と牛乳2本。それにきな粉。ココアに入れる用です。計7点。 うん、いい買い物。健康。健康 ミネラルウオーターは健康のためのに高校時代から続けて1日2リットルは飲んでます。牛乳…

えっ!今月の電気代高すぎ。一人暮らしなのに電気代1万円近くかかった原因は?

急に電気代が高くなってしまった人:あれ?電気代が高くなってる。毎月3〜4,000円のはずだったのに今月は1万円近い支出になってしまった。なぜ一人暮らしなのに電気代が急に1万円近くかかってしまったんだろう? タクミです。電気代って、一人暮らし…