シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

お金-税金

200万円を「貯める」「増やす」「もらう」「支払う」1年になった

タクミです。 2022年は私にとって「200万円」がキーワードになった1年でした。 「100万円ならわかるけど、なぜキリの悪い200万円なのか」というのは本記事で説明します。 200万円というと、それなりに自由に好きなことができる金額です。 海外旅行にビジネス…

3〜5月の残業が多いと損する?原因と対策を考えてみた。

タクミです。 「4月〜6月に残業をすると損する」という話がありますよね。 なぜこんな話をするかというと、私自身、3月の残業が多く、4月の残業代が通常よりも増えてしまったので、損することになったら嫌だなと思ったからです。 そこで調べてみたところ…

【3年目連続】会社員でも確定申告は必要?インターネットの「e-tax」で申請してみた。

タクミです。3年連続確定申告が完了しました。 私は社会人3年目〜5年目までふるさと納税をしています。 今年度はインターネットの「e-tax」を使って麻布税務署に確定申告をしました。 「会社員なのに確定申告するの?」と思う方もいますよね。 会社員とし…

会社員の確定申告のやり方はかんたん?副業やふるさと納税にチャレンジするなら必須!

確定申告に興味がある人:確定申告は複雑そうだし面倒そう。だけど今年はふるさと納税にチャレンジしたいから確定申告に挑戦しようかな。実際に確定申告をした人の話を知りたい。 タクミです。人生2回目の確定申告が完了しました 昨年度に引き続き「ふるさ…