その他-ブログ
タクミです。 ブログを書いている会社員の男です。 私は2017年4月にブログを開始し、2023年3月で丸々6年間継続し、来月から7年目になります。 20代の頃からブログを書き、今では30代になりました。マイペースにブログを更新できています。 ブログに限らず、6…
タクミです。 ブログを書き始めてから6年目になります。 初期は東大の大学院受験、TOEICの勉強法など、ノウハウ系の記事を書きましたが、途中からはライフスタイルやお金の管理の話が中心になりました。 私がブログを書き始めたのは26歳の2017年4月で…
タクミです。 副業としてブログを初めて5年が経過しました。 元々はサラリーマンとしての収入を超えるくらいブログで成功したいと思っていましたが、実際には年々、サラリーマンの給与と差が開く一方です。 今回はサラリーマンをしつつ、ブログ副業にトライ…
タクミです。 2021年12月にシンプル都心ライフのブログで良く読まれた記事をまとめました。 今月は「テレワーク」「タワマン」「甘酒」などのキーワード検索が多かったようです。 それではまとめていきます。
タクミです。 シンプル都心ライフを運営して5年目。ついに累計アクセス数が100万PV達成しました。 正確には2017年4月にブログを開始してから4年8ヶ月目の2021年11月までの総アクセス数になります。 平均すると月1.7万PV、1日約570PVです。 会社員2年目になる…
タクミです。 ブログを書き始めて5年目になります。 ブログを始める人はたくさんいますが、継続することは非常に難しいと言われています。 その中で、5年間、マイペースにブログ執筆を継続できてよかったと思っています。 ブログを書き続けるメリットは、ア…
タクミです。 会社員として働きながら、シンプル都心ライフのブログを描き続けて5年目になりました。 ブログを更新する際には「GoogleAnalytics」というアクセス分析サイトを使って、どの記事にアクセスが多かったかを調べることができます。 そこで今回は…
タクミです。 社会人2年目からブログを書いておりブログ歴5年目になります。 ブログを開設した当時は、ブログでお小遣いが稼げればいいなと思い、月に1万円〜2万円を稼ぐことを目標にしていました。 その結果、社会人3年目、ブログ歴1年半の時にブログで月…
会社員をしながらブログ発信をしたい人:会社員をしながらブログ発信できたら楽しそうだ。でも、時間もかかりそうだし、収益化も難しそう。実際に会社員をしながらブログを更新している人の話を聞きたい。 タクミです。 会社員をしながらブログを4年間継続…
ブログを書いている人:ブログは過去の記事を書き直すリライトや、アクセスのない記事を削除することが大事らしい。初期の記事は見るに耐えないレベルの文章も多いから思いきって削除して整理しよう。そうすればブログのアクセスアップになるかな。 タクミで…
ブログ経験者:ブログのPV数が伸びなくて困っている。コツコツ頑張ってきたけどどうも最近伸び悩み。モチベーション上げるコツはないかなあ タクミです。ブログのモチベーションを上げるには過去の実績を見るのがコツです シンプル都心ライフは、おかげさまで…
どうも、今日もサラリーマンの仕事が終わって家についてからブログばっかり書いているタクミです 文学部出身でもなく、過去に文章を書いた経験もなく、高校時代のセンター試験の点数は200点満点中80点だった完全に凡人の筆者でも、このブログだけは70…
ブログをはじめた頃は、いくらブログの記事を書いてもアクセスは「0」の日々が続きます 深夜0時をすぎてからブログを書いても、アクセスが全く増えない 1記事3時間以上つかって記事を書いたのに、誰も読みにきてくれない 遊びたい時間を削ってブログを書…
こちらのブログでは限られたお金や時間をどのように使えば、生活費が高くなりがちな都心ライフを優雅に過ごせるかをテーマにしています ・いい家に住み ・いい場所に住み ・いいものを食べて ・ブランド品を買い ・毎週のように飲みにいき ・国内旅行、海外…
ブログで稼ぎたい人:ブログで稼ぎたい。記事数をとにかく増やせば稼げるようになるのかな。たくさん記事を更新した人の話を知りたい タクミです。あまりここまで細かく運営報告をしているブログは少ないですが、もともと記憶マニアなので振り返り用につけて…
社会人でブログを書きたい人:社会人で働いているけどブログに挑戦したい。だけどなかなか一歩前にふみだせない。実際に社会人でブログを書いている人の話を聞きたい タクミです。2020年9月時点で社会人をしながらブログを書いて3年6ヶ月になります …
ブログは文章をまとめて書くことで、アクセスが集まり、アクセス数に応じて広告収入やアフィリエイト(アマゾンや楽天などで商品を購入されたら収益になる仕組み)につながります しかし初心者がブログを書くときの注意点は、「とにかくブログを書く」ことです…
こちらのブログも2017年4月に開始してから、早くも1年半が経過しました 1年半と言うと、長いようでまだまだ短いような気もします 今月は月間40,000 PVを超えて、合計で42,000 PVほどになります 1日1500PV弱の記事が読まれており、とても嬉しいです 先月…
ブログはスタートダッシュが肝心ですが、初心者向けのブログ情報が少ないと思いまして今回の記事を書きました 「ブログ 初心者」と検索すると、上位にヒットする記事はどうしても上級者向けの内容の記事が多いと思います。それは成功してアクセス数が多いブ…
2018年8月はブログの飛躍を迎えた月となりました月間100記事を更新し、アクセス数は3万PVを突破収益もネットビジネスで稼ぐ人の上位5%くらいになってきました ※けっして多いわけではないですけどねブログ飛躍の月となった2018年8月は、ブロ…
500記事達成しました。2017年4月におそるおそるスローペースでスタートしてから、早くも一年と5ヶ月での500記事となりました 500記事達成は、正直な話、めっちゃくちゃ達成感があります。区切りのいい数字ですし、サラリーマンでフルタイムで…
シンプル都心ライフも、1000PV/1日にまで成長してきました。おおよそ月間30000PVの勢いです ※PV(ページビュー、ブログ記事が何回開かれたかを示す数字です。) 2018年5月から、ブログ記事を一気に増やして、ブログ筋力をつけたのがよかったのかもしれません …
ブログを書いている人は、ブログの記事数を気にした人も多いと思います タクミは、本ブログの平均的な文字数を過去に何度かまとめてきました www.takumoney.com www.takumoney.com ただ、ブログ記事の文字数を気にしているうちは、まだブログを書くことに熱…
シンプル都心ライフもこの記事で400記事となりました 7月は海外旅行準備と旅行で、ほとんどブログを更新できませんでした それでもなんとか400記事を達成となりました 2017年4月から始めて、1年3ヶ月での到達となりました
タクミです 今日、いろいろな人のブログを見ていたら、高校生でブログを書いている人を見つけました タクミが高校生の頃は、ブログという言葉も知らなかったですし、部活と勉強と友達と遊ぶことで、ほとんどの時間を使ってました 高校生でブログをかけるなん…
2018年5月は、1日2記事ほど、ブログを書いた月になりました。 ゴールデンウィークや残業が0だったことも大きな要因ですが、「ブログをもっとがんばろう」とおもいたったのが1番の理由です。 1日1記事ですら、なかなか続かない状態だったのですが、今月はいっ…
月に10万円稼ぐというのは、サラリーマンやOLの方で目標とされている方も多いと思います。筆者タクミもできるだけ早く収入源をブログから得たいなあと思っています。 そんなわけで月に10万円以上稼いでいる人のブログを色々拝見したのですが、サラリーマ…
月に10万PVのブログは有名ブログとして、人気があるバロメーターになります。(1ヶ月のうちに10万回アクセスがあること) 本ブログ「シンプル都心ライフ」は2018年4月に1万PV。あと10倍のアクセスを目標にしています。 さて、月に10万PVとい…
こちらのシンプル都心ライフも月間1万PVを突破するようになりました。読者のみなさまありがとうございます!! // 月間1万PVに到達!ブログ1年目。みなさんありがとうございます。 月間1万PVというと、1日あたり300〜400PV。PVの8割はGoogleさんとyahooさん…
ブログを書いてお金を稼ぎたい人:ブログで稼ぎたいけどなかなか稼げない。1〜2年頑張ってブログを書いても稼げないならモチベーションが下がるなあ。ブログを10年も続けたら稼げるようになるのかな? タクミです。ブログを10年続ける人ってどのくらいい…