シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

オススメ商品-電子機器

圧倒的没入感!電子ピアノの練習には神ヘッドホンSONY「MDR7506」がオススメ!

タクミです。 社会人生活のピアノの練習用にローランドの電子キーボードを購入して6年が経過しました。 賃貸マンションでは楽器演奏が難しいことも多く、グランドピアノやアップライトピアノの代わりに電子ピアノを購入しています。 しかし電子ピアノであっ…

AirPods Proが選ばれる理由がわかる。買ってわかったメリットデメリット

タクミです。 今回はApple社のAirPods Proを購入しました。 私はワイヤレスイヤホンをすでに持っていました。それでもAirPods Proを購入したのには理由があります。 今回は、AirPods Proが選ばれる理由がわかる、買ってわかったメリットデメリットをご紹介し…

ドコモの「ahamo」を契約!iPhone11を安くゲットできる!

タクミです。 今回はドコモの「ahamo」を契約したので、記事にしてみました。 私はワイモバイルを使っていましたが、今回「ahamo」に乗り換える方が圧倒的にお得だと考えて乗り換えました。 またこのタイミングでiPhone 8から、iPhone11に変更しました。 他…

2021年に新しく買ったアイテムまとめ!【ドラム式】

タクミです。 新居の引っ越しも終わり、ようやく快適な生活を送れるようになりました。 www.takumoney.com 今回は2021年に新しく購入したアイテムをご紹介します。 まだ届いていないアイテムもありますが、総じて買って良かったと考えています。 私は一人暮…

iPadProがあまりにも使い心地最高すぎたのでレビュー

タクミです。 前回、記事にしたiPadProが届きました! 使い心地が快適すぎて、最高でしたので、私がiPadProをどのように使っているかレビューします。 これは本当に購入して正解でした!iPadProを買おうか迷っている方は絶対に購入した方が便利です。

第三世代「iPadPro11インチ」を購入!「iMac24インチ」もあるのに買った理由は?

タクミです。 2021年に新型のiMacとiPadProが登場しています。 過去の記事で、iMac24インチを購入して、最高に気に入っていることを書きました。 この記事も大画面のiMacを利用して書いています。 www.takumoney.com 今回は、最高に気に入っているiMac24…

買って本当に大正解!AppleのiMac24インチが最高だったのでレビュー!

新しいパソコンを探している人:夏のボーナスも近いし、今使っているパソコンも古くなってきたから新しいパソコンが欲しい。アップルのマックを買うのが良さそうだけど値段が高くて不安。実際にアップルのマックを購入した人の話を聞きたい。 タクミです。 …

MacBookAirは買うべき?買ってわかったメリット、デメリットとは?

新しいパソコンが欲しい人:新しいパソコンが欲しいなあ。AppleのMacBookAirがかっこよくて欲しいけど値段が高いし迷う。実際に買った人の感想を知りたい。 タクミです。2017年にApple社のMacBookAirを購入してから4年が経過しました。 Apple社の商品は…

アップル社の新型iMac24インチは買うべき?購入した理由をまとめてみた!

新しいパソコンを探している人:今使っているパソコンをそろそろ買い換えたいなあ。デザイン性が高いパソコンを使った方が作業のモチベーションが上がりそうだけど、オススメの商品はないかな。 タクミです。会社員として働きながらブログを書いている30歳…

一人暮らしなら絶対に買うべき!時間が増えるオススメの時短アイテムを紹介!

一人暮らしで仕事をしている人:時間がほしい。平日は仕事で時間がないし週末もできるだけ有意義に時間を使いたい。オススメの時短アイテムがあれば知りたいなあ タクミです。都内に一人暮らしして5年目になります 一人暮らしで仕事をしている方は時間の作…

一人暮らしであると便利で捗るマストアイテムをまとめてみた!【時間がないサラリーマン向け】

「平日は朝から深夜まで残業。土曜日は部屋が汚いし、洗濯物も汚れた食器も溜まってる。掃除も洗濯もしないとだけど、連日の疲れで気がついたらもうお昼だ。ああ、時間がほしい・・」 タクミです。平日忙しい方むけの記事になりますが、「もっと時間がほしい…

MacbookAirを故障させない!パソコンケース13インチ用の「Tomtoc」をアマゾンで購入したレビュー!

Macbook Airは、壊れやすいので、パソコンケースは必須です タクミは、本当に無知だったので、半年感、パソコンケースなしでMacBook Airを使用してました。 その結果、ちょっとした衝撃で、液晶画面が破損、さらに液体が漏れたことでトラックパッドの故障に…

ジェットウォッシャー「ドルツ」でオーラルケア!虫歯とは無縁の生活が送れるかも!

ドルツって知ってますか 写真のこいつです。実は二代目で、1代目は壊れてしまったので買い直しました ドルツと言うのは、歯垢を除去するための水鉄砲のようなものです 普通に歯磨きしたり、歯間ブラシを使うよりも歯垢が簡単に落とせるのでとてもオススメで…

一人暮らしは圧力鍋で時短料理!siroca/シロカSPC101でカレーを実質6分で作ってみた!

一人暮らしの自炊と言えば、忙しいサラリーマンとっては苦痛ですよね 筆者も残業がなかった新卒の頃は、毎日の自炊を楽しんでいました。しかし残業が始まってからは毎日のように外食をするになってしまいました 最近になって、残業が少なくなってきたので、…

5000円でホームシアター!YouTubeをテレビで見る方法とは?

休日を1人で過ごすときに、ふとこんなこと思ったことはありませんか。 ホームシアターがあれば家で映画が見れるのに ちょっと前まで、ホームシアターと言うのはお金持ちしか作れないものと言うふうに思われてきました しかし技術が進んだ現代では、たった500…