健康、サプリメント、スポーツジム
1日で痩せるのは断食(だんじき)しないと無理ですし続きません。1週間で痩せるのも食事制限しないと無理でしょう。でも1ヶ月あれば体重は減らすことができます 勝手に体重が減ってしまう習慣・紅茶、ココアで体温をあげる・プロテイン、肉類を摂取して筋…
紅茶を毎日飲むのが至福の時間、タクミです 男性で紅茶が好きな人は少ないと思いますので、女性の方向けの記事になります さて、紅茶は体温をあげてくれる効果があり、ダイエット効果も期待できます 勝手に体重が減ってしまう習慣・紅茶、ココアで体温をあげ…
健康ブームになりましたね。人生100年時代といわれていますので、食事に気を遣う人が増えてきたのはすばらしいことです 筆者も14歳のころから健康オタクになり、それから10数年間さまざまな健康に関するトライを繰り返しました 今では自分の身体にと…
筆者は6年間、午前中は水分やプロテインのみしか摂取しない「プチファスティング」をやっています ファスティング(断食)とは「食べ物を摂らないこと」です。筆者がファスティングを始めた理由は「FIT FOR LIFE」という海外の本の中に、「人間は食べ物を消…
最近、後楽園にあるスパラクーアで体重を測ったら、60キロを切っていてこのまま痩せ細っていくのかと怖くなったタクミです 色々と健康に良さそうな方法を試しています さて、最近筆者がハマっているのがダノンビオ(BIO)ヨーグルトです ダノンビオ 脂肪0 …
季節の変わり目になると、必ず大量を崩す人が大量に発生します 電車でもオフィスでも、咳が止まらない人を見かけたり、鼻が詰まっている人を見かけたり 筆者もそろそろ体調不良で倒れる頃かなあ、となんとなく思ってました しかし、ふと気がつくと1年以上、…
3ヶ月ぶりに自炊弁当をつくってみました きっかけは家のそばにちょっぴり高級なスーパーを発見し、「せっかく食材を買える環境にあるのだから、都心部で割高のランチを食べる必要もないか」と思ったからです と言っても自炊するのは、もはや3ヶ月ぶりです …
タクミです 半年ほど前からタンパク質中心の食生活を心がけてきました タンパク質を多く取るメリットは多数あります ・体の筋肉量を増やす ・肌や髪の毛の修復を促す ・体の臓器の修復を促す ・少量の食べ物で満足できる体になる もともと痩せ方の体質であり…
// どうも。レーシックを受けたのに時々PCメガネをしているタクミです 実は私はレーシックを過去に受けています 実際に手術を受けたのは7年ほど前のことです もともとは視力がとても弱く、小学校4年生の頃から眼鏡をかけ始めました そしてメガネ姿が何となく…
20代からの頭皮ケア、しっかりできているでしょうか タクミは仕事をはじめてから、仕事のストレスや一人暮らしの生活習慣の乱れから、 「なんだか髪が元気ないなあ」 「頭皮がかゆいなあ」 頭皮や髪の毛のトラブルを経験しました 現在は、薬用シャンプーに…
最近、髪が伸びるのが早いと言われますタクミです 髪の毛が伸びるのが早いのは、栄養素が十分に取れていて血行が良いと言う証です たくみは、自分でも意識していたのですが、 髪の毛が伸びるスピードが速いです 美容院は1ヵ月半から2ヶ月に1度しか行かないの…
健康診断に行ってきました。正確には人間ドッグってやつですね 健康オタクなので、遺伝子検査をしたり、新卒社員時代から人間ドッグで胃カメラ飲んで、高熱を出したりアホなことをしてるたくみです さて、今回は人生2回目の人間ドッグ。ビビリなので仕事に…
人間、いずれはみんな年をとって死ぬというのは逃れられない事実です。しかし、それまでの時間は、精一杯、楽しんで過ごしたいですよね 人生楽しむときに、最も大切なのは「健康」だと思うんです。20代後半くらいの年代でも、不規則な生活が続いている人は…
数ヶ月ぶりに残業が多くなってきたタクミです。とはいえ、激務とはほど遠い環境で仕事ができていて、本当に幸運な時代に生まれたなあと思います。夜の22時が定時になるくらいの残業しかできませんからね とはいえ、久々に毎日のように残業すると、普通は疲…
スポーツジムでプールに行き始めてから四ヶ月が経過しました 元々は週に2〜3回の頻度で、軽く水泳できればいいなと思ってました しかし、最近は週に1回ペースです。多くて2回というイメージです それでも、身体はどんどん大きくなってます。筋肉が発達し…
たんぱく質不足の日本人は本当に多いと思います なんとなく朝、昼、晩と、そこそこしっかりご飯を食べる人なら問題ありませんが、ダイエット目的で一日2食であったり、サラダしか食べないなどバランスが悪い人が多いからです タクミがオススメしているのは…
水泳にハマった人:水泳ダイエットに挑戦したいなあ。とはいえ水泳は体力が必要だしどのくらい泳いだら良いのだろう。 タクミです。水泳で1回2000メートル泳げるようになるとほとんどの夢が叶うようになります 私は大人になってからの運動はほぼ「水泳…
毎日、自炊で蕎麦(そば)を食べたり、野菜を採ったり、サプリメントを補給したりと、健康オタクなタクミです きっかけは中学生のときに、「成功する人は、健康に気を遣っている」という情報を知ったこと。 成功者は、朝から野菜やフルーツを使ったフレッシュ…
ドルツって知ってますか 写真のこいつです。実は二代目で、1代目は壊れてしまったので買い直しました ドルツと言うのは、歯垢を除去するための水鉄砲のようなものです 普通に歯磨きしたり、歯間ブラシを使うよりも歯垢が簡単に落とせるのでとてもオススメで…
タクミです 今日も日課のプールに行ってきました 今日も200メートル距離を伸ばして、合計2,200メートル泳いできました しかし、1,400メートルほど泳いだ時に、急に両足の裏がつり始めました 本当なら、休憩すれば良いのですが、一応ごまかしながら、何とか2,…
痩せたい人:水泳ダイエットを始めようかな。でもいきなり長距離を泳ぐのはたいへんだし継続できなそうだなあ。水泳で痩せるなら何メートル泳ぐべきなんだろう? タクミです。水泳を週2回通うようになって、早くも二ヶ月が経ちました 水泳って本当にすごい…
タクミです 最近、健康診断で身長を測ったら、1cm伸びていました 身長は中高生くらいの成長期に伸びると言われていますが、大人になっても伸びるようです これ以上は身長は伸びなくてもいいと思っていますが、身長を伸ばしたい人は多いと思います ちなみに…
健康ブームから、スポーツジム通いをしたり、ランニングをしている人が増えました 炎天下のなかで、朝から早起きしてランニングする人もいますし、朝からジムで身体を鍛える人もいます 運動と健康は密接な関係があります また、運動することで学力が上がるこ…
サウナが子供のころから好きでした サウナは息苦しいですし、長時間は入れません しかし、短時間で身体の全身から汗をかけるのが、デトックス(解毒)できているようで気持ちいいんです 筆者はサウナに週3〜4回通います それは「気持ちいいから」という理由以…
タクミです。 昔から健康オタクでした ブログでは、過去にもたくさんの健康記事を更新してます www.takumoney.com www.takumoney.com www.takumoney.com そして、健康の中でも、食品添加物には非常に強い興味をもっています かつては、食品の成分表示を見て…
夏にダイエットしたい人:プールは消費カロリーが大きいから今年の夏はプールで泳いでみようかなあ。週2回くらいでも十分にダイエットになりそうだけど、実際に効果はどのくらいあるんだろう? タクミです。会社の関係で、コナミスポーツの利用料が安くなっ…
筆者は高校生の頃から健康オタクになりました。 10年以上続けてきた健康本が「ミネラルウォーター」を一日2リットル飲むというシンプルなものです。 www.takumoney.com ミネラルウォーターを毎日飲むためには、当然ミネラルウォーターを買う必要がありま…
一人暮らし生活も3年目になったタクミです。 一人暮らしのそこのあなた! 最近、「自炊」してますか? 実家で両親にご飯をつくってもらっていた学生時代は、「俺の好き勝手に自由に料理を作りたいなあ」なんて思っていたのに、すでに両親に感謝し始めていま…
タクミです。 さいきんやたらと「筋肉」系の本が売れていますね。 トレーニングもインナーマッスルから呼吸法まで、アメリカとおなじように空前のマッスルブームなんですかね。 そんなブームに乗っかって、筆者も週二回はジムに通ってます。 www.takumoney.c…
健康オタクのタクミです。 最近は高タンパク質の食材を食べるようにしています。スポーツジムに通いだして筋肉をつけたいのもありますし、しっかりとたんぱく質を摂ることでアンチエイジングになると思っているからです。 過去にも、たんぱく質を摂るべきと…