シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

TOEIC

TOEIC高得点でも英語が話せないって本当?TOEIC900ホルダーが実体験をまとめます

TOEIC高得点でも英語が話せないって本当なのかな?TOEIC900レベルになっても英語が話せないなら、TOEICを勉強する意味ないよな・・実際のところはどうなんだろう タクミです。TOEICは「高得点」でも「英語が話せない」のは本当です こんなつぶやきをしま…

英語ならこれで決まり!社会人でTOEICをやり直すならオススメの英語学習法とは?

「社会人になったらTOEICの勉強してスコアが600点ないと昇進できない・・ぶっちゃけ英語は成績3だったし、大学受験のセンター試験は120点くらいで、特に得意じゃなかったからなあ。英語ができると人生楽しそうだけど、英語の勉強から離れちゃったから…

TOEIC860点は実は難しい?TOEICを勉強してわかる3つの壁とは?

タクミです TOEIC860点について、過去にも記事を書きました www.takumoney.com www.takumoney.com 記事では、TOEIC860点をさくっととって、そのあとは英会話などの実用的な英語を学ぼうと書いてます しかし、ぶっちゃけますと、TOEICのスコアにはいく…

英語をマスターするには「音読」がてっとり早い3つの理由

英語を勉強しておいてよかったなあと思うことはたくさんあります。 海外に一人でもいける 海外のプロジェクトも積極的に挑戦できる 英語の講師で仕事ができる 英語が得意だと自信がでる 就職、転職でも好印象 社会人3年目になり、英語ができるメリットはたく…

TOEICで高得点860点を取ったら周囲の反応はどのように変化するのか

TOEICを勉強している人:TOEIC 860点をとったら人生変わるかな。周りの評価も変わりそうだし就職活動でも昇進試験でも役に立ちそう。実際にTOEIC860点をとった人の意見を知りたい タクミです。大学院生のときにTOEIC890点を取得しました TOEICとは…

【必見】TOEIC400点からTOEIC860点以上になった勉強法まとめ

TOEICの点数をあげたい人:TOEICが苦手でスコアが取れない。860点以上の高得点をとるにはどうすれば良いのかな? タクミです。(立花 拓巳(はてなブロガー) (@steveperry1373) | Twitter) 英語ってできると楽しいですよね。勉強はめんどうですが笑 筆者…