ニューヨークに旅行した人:ニューヨークのホテルは高い。ウォール街や自由の女神などのマンハッタンの南側の地域を観光するにはどのホテルがオススメだろう?
タクミです。ニューヨークの旅行なら「ホテルは最重要」です
前回は「タイムズスクエア」徒歩6分の最強立地「ACホテルニューヨークタイムズスクエア」をご紹介しました
今回は「シチズンMニューヨークバウリーホテル」をご紹介します
口コミが最高に良かった「シチズンMニューヨーク」のホテル、たしかに最高です。
— タクミ@シンプル都心ライフ (@steveperry1373) September 24, 2019
朝食会場が近代的・かつ機能的で5つ星ホテルのラグジュアリー感よりいいですね
ホテルの部屋はすべてタッチパネルで自動なので、これはすごいです#海外旅行 #ホテル pic.twitter.com/sKhxwa3l4i
結論はこのツイート通りの高評価なホテルです
なお「シチズンMニューヨークバウリーホテル」は「エクスペディア」「ブッキングドットコム」でも「口コミ最高評価」のホテルですので「絶対にニューヨークのホテルを外したくない方」にオススメです
利用ホテル:シチズンMニューヨークバウリーホテル
利用時期:2019年9月23日〜9月25日
利用人数:一人
利用プラン:キングベッド/朝食あり
利用料金:96000円/2泊(48000円/1泊)
コメント:ニューヨークの口コミ最強ホテル
なお宿泊料金が1泊5万円弱と非常に高額ですが、これは「利用時期」のニューヨークのホテルの値段が高騰していたためです
通常期ですと「1泊25000円〜」程度ですので、あくまで参考値としてください
他の同系統のホテルは「1泊6万円以上」の相場でした。ニューヨークのホテル高すぎです
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!
シチズンMニューヨークバウリーホテルのレビュー!口コミ最強のオススメホテルをご紹介!
シチズンMニューヨークバウリーホテルは「近代的」で「機能的」すぎるホテル
シチズンMニューヨークバウリーホテルは「近代的」かつ「機能的」なホテルです
写真のとおり「部屋はせまい」のは難点ですが「機能的」な分だけ「快適」に感じました
こちらは洗面所です。新しいホテルなのか「清潔感がすごくある」ホテルで気分が高まります
部屋に何もないように見えて「ベッドの下の引き出しに金庫がある」のが面白いですね
ニューヨークのホテルらしく「バスタブ」はないですが「ヘッドシャワー」があります。天井が「パープル」なのがなんだかいやらしいです
無料のミネラルウォーターは「エビアン」が2本置いてあります。これは嬉しいですよね
シチズンMニューヨークバウリーホテルは「装飾が謎」な部分もあります。この置物は感性が高くないと理解できないですね
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!
シチズンMニューヨークバウリーホテルは「タッチパネル」でホテルの環境が整う「近代的」なホテル
シチズンMニューヨークバウリーホテルは一見すると「部屋もせまく」「アメニティも最小限」なので「少しだけグレードの高いビジネスホテル」という印象があるかもしれません
しかし私がシチズンMニューヨークバウリーホテルを良いと思ったのは「タッチパネルで部屋の環境を設定できる」ことです
部屋にはタッチパネルが置いてあり、以下の設定をすることができます
- 睡眠モード:部屋の電気を決してブラインドを自動で閉める
- 起床モード:部屋の電気をつけてブラインドを自動で開ける
- TVのON/OFF:TVのリモコン代わりになる
- エアコンの温度設定:エアコンのリモコン代わりになる
タッチパネル一つで部屋の設定をできるのが「めっちゃくちゃ便利で近代的」です
特にブラインドの自動開閉は「5つ星ホテルでもあまりない機能」ですので、テンションが上がってしまいました
シチズンMニューヨークバウリーホテルは「機能的なホテル」なので部屋の狭さが全く気にならないのがメリットだと思います
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!
シチズンMニューヨークバウリーホテルは1Fの朝食会場がおしゃれ
シチズンMニューヨークバウリーホテルは朝食会場がおしゃれです
天井も高く、食事するためのデスクがいたるところに散りばめられています
「こだわりがあるな」と感じたのは「イス」「照明」などのデザイン、大きさが一つ一つ違う形をしているということです
デザイン性に非常に富んだ作りになっているので「特に女性」の方はテンションが高まるのではないでしょうか
なお「朝食あり」プランですと以下のメニューを楽しめます
- パン
- 卵焼き
- ベーコン
- パンケーキ
- サーモン
- ベイクドポテト
- チーズ
- ソーセージ
シチズンMニューヨークバウリーホテルの朝食のバリエーションは「一般的なホテル」と同等であると感じました
種類は豊富ではないですが「十分に満足できる朝食」であると評価できます
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!
シチズンMニューヨークバウリーホテルは「ウォール街」「ブルックリン橋」まで徒歩20分の好立地!
シチズンMニューヨークバウリーホテルのアクセスは良く「ウォール街」「ブルックリン橋」まで徒歩20分程度の場所にあります
またホテル徒歩1分の所に地下鉄があり、こちらを利用すれば「ワールドトレードセンター」まで「10分」程度で到着します
ニューヨークマンハッタン南側の主要な観光名所へのアクセスは非常に良好です
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!
シチズンMニューヨークバウリーホテルの欠点はある?
シチズンMニューヨークバウリーホテルの欠点はあるのでしょうか
私のレビューとしては「シチズンMニューヨークバウリーホテルは特に合理的な空間が好きな方」には最高評価になると思います
チェックイン、チェックアウトは「タッチパネルから実施」できますし「デジタルガジェットが好き」な方は、そのスムーズさに驚くと思います
逆にいえば「ラグジュアリーさ」はないところがデメリットです
他には「バスタブがない」「アイロンがない」「ホテル周辺の環境は落書きが多くそこまで綺麗ではない」というところでしょうか
特にホテル周辺の環境ですが「深夜12時過ぎに出歩かなければ特に問題ない」レベルです
ラグジュアリーさよりも「快適さ」を求める方に最高のホテルです
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!
まとめ。シチズンMニューヨークバウリーホテルは口コミ通り最高のホテル!
シチズンMニューヨークバウリーホテルは口コミ通り最高のホテルでした
特にひとり旅の方は「チェックイン・チェックアウトの煩わしさがない」「客室のタッチパネルの操作が快適」など気にいる箇所がたくさん見つかるホテルだと思います
なおシチズンMニューヨークバウリーホテルは「タイムズスクエア」にも同系統のホテルが存在します
もしタイムズスクエアでホテルをお探しの場合にはシチズンMニューヨークタイムズスクエアもご検討してくださいね!
◆ホテルの予約はブッキングドットコムからどうぞ!