PV

【ご報告】はてなブログの読者数が200人になりました。みなさまありがとうございます。

タクです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 先ほどの記事に書いたとおり、肩の力を完全に抜いてのご報告となります。 2017年4月から更新を始めたこちらの 「タクログ」(旧々タクマネー日記→ 旧Cu

肩の力を抜いて生きるとメリットだらけ!仕事で疲れてしまった方にオススメ

何事にも考えすぎてしまう人:仕事もプライベートも空回りしてうまくいかない。肩の力を抜いてうまく生きるにはどうすればいいのかな? タクミです。( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 突然ですが、今までの人生
ミシュラン-高級レストラン

【ミシュラン☆☆】「銀座 小十」は和食レストランの最高峰!職人技を堪能してみた

美味しいお店を知りたい人:東京で美味しいお店を知りたい。普通の人が行く店ではなくちょっと奮発して職人の技を堪能できるお店はないかな タクミです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 今回は 銀座の「小
読書

部屋の整理整頓が苦手な方必見!佐藤可士和さんの「超整理術」がオススメ!

整理整頓が苦手な人:子供の頃から整理整頓苦手だ。すぐに部屋が散らかるし物を無くしてしまうことが多い。どうしたら整理整頓ができるようになるんだろう タクミです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 筆者
PV

【まとめ】2017年7月。ブログ開始から4ヶ月たったブログのPV、読者数、Twitterなどの数字は?

タクです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) ブログを書き始めてからはや4ヶ月。社会人2年目になる1ヶ月前に始めた当ブログですが、最近ではブログを書くことが完全に習慣化されてきました。 毎月、月末に
食レポ、旅レポ

【旅行日記】中欧旅行2日目〜part1〜どこを撮っても芸術的!オーストリアのウィーンは景色と街並みが世界遺産!

タクです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 旅行2日目は、オーストリアのウィーンに13時ごろ到着しました。 (日本では20時) 日本の成田空港を21時にでたので、約24時間かけて到着しました。 初
仕事、心理学、IT

【ノウハウ】いい訳は人間の習性!1日1時間よりも1カ月間、1日10分続けることで人生は変わる

タクです 。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 今日をふくめて一週間ずっと 22〜23時退社 でした。 帰宅は23時〜0時。忙しさ自慢をしてるわけではありません。 本業が遅くなったとしても、 「副業

【激務な方必見!】残業、終電でも大丈夫!職住近接の効果が半端ない件。

仕事が激務な人:仕事が忙しくて終電が当たり前。通勤時間も長いから体力的に辛い。どうしたら通勤時間を節約できるかな タクミです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) 職住近接(しょくじゅうきんせつ) と
仕事、心理学、IT

IT業界は激務でブラックでうつ病多発?IT業界に勤める筆者が独断と偏見でIT業界のメリットと噂が本当か語ってみました。

タクです。 ( 立花 拓巳 (@steveperry1373) | Twitter ) IT系の企業に勤めています。 ネットでは「デスマーチ、鬱病、激務、35歳定年」とIT業界自体が叩かれやすく、「就職や転職に興味あるけど心配...」と思わ

大学留年して清掃会社でアルバイトの過去。人生を変えた3つの学び

無気力だけど意識の高い大学生:大学なんて時間の無駄。みんなと同じような行動をしても何も変わらない。でも一体何をしたら良いんだろう タクミです。20歳の頃に 大学を半年サボって 清掃会社のアルバイトをフルタイムでやってました。ミュージシャンに
オススメ商品

長財布のメンズでオススメはなに?ブランドで選ぶなら品質が良いものがオススメ!

長財布を探している男性は非常に多いと思います 財布の寿命は3年と言われているように、どんなにいい財布でも、定期的に買い換える必要があります そうなると「メンズでオススメの長財布って何がオススメだろう」ってなりますよね 筆者タクミは、こちらの
健康法

【前編】ついに待ちに待ったMY CODEの結果が返ってきた!祖父のようにハゲてしまうのか…運命が決まる!

月曜日おつかれさまでした! タクはさいきん月曜日の朝になると「有給とっちゃおっかな〜」と考えるのが癖になっています。 はい意識ひくめのゆとりーまんです笑 今日もそんな感じで何とか会社に行ってオフィスに着いたころ、タク愛用のiphone6s(