家計簿公開

家計簿公開

【港区一人暮らし】4月は海外出張のおかげで支出が落ち着きました【食費の浪費に注意】

タクミです。4月の家計簿をまとめてみました 4月は運が良いことに「海外出張」が入りまして、約1週間ほど「食費」「交際費」がかからないという「ラッキー」のため、支出を抑えることができました 逆に言えば日本にいるときは「食費に散財しすぎ・・」の
家計簿公開

【エクセル家計簿】3月は散財の月で37万円の支出!反省と改善策を考えてみた【年度末はお金使いますね・・】

「家計簿をつけてはみたけど、どうしてもお金が必要になる時期があるなあ。家計簿をつけないよりもつけた方がもちろん節約できるかもだけど、ちゃんと貯金できるのだろうか。無駄遣いがないか調べないと・・」 2019年3月の支出は今まで最大の37万円と
家計簿公開

【エクセル家計簿】2019年2月の振り返り。引っ越しで環境が変化したけど支出は増えた?

家計簿を毎日つけることを、2019年の目標にしておりますタクミです エクセル家計簿は、「無理に節約せず、都心ライフを謳歌しつつ、年間100万円を貯めるため」に、2019年1月に作成して運用しているものです さて、2019年2月も終わりました
家計簿公開

シンプル家計簿チャレンジ!2019年1月も半月が経過したので家計簿を振りかえってみた

2019年は家計簿をしっかりと記入することを目標の一つにしました www.takumoney.com 2019年1月も半月が過ぎましたので、半月分の家計簿を確認して、お金のつかいかたをセルフコンサルしてみました 2019年1月の半月は「大型
家計簿公開

自作の「シンプル家計簿」を作ってみた!アプリの家計簿より簡単で便利!

ブログを更新するようになって1年10ヶ月、もともとルーズで何事も長続きしない筆者も、少しはマメな性格になったのではと思います さて、マメな性格になると相性が良いのが「家計簿」です。お金を何にいくら使ったのか、日々しっかりと管理できると、すご
家計簿公開

【シンプル家計簿2018年12月】大型出費の引っ越しで合計60万円を超えた振り返り

2018年、最後の家計簿となります 今月は、引っ越しの物件を契約したことで一時的に支出が増えております 合計62万円となりますね。それ以外の項目では「食費」が予算オーバーになってい類のはマレーシアクアラルンプールでお寿司を食べたためです 過
家計簿公開

一人暮らしで生活費20万は高い?家計簿をつけて問題点を分析してみた

2018年は家計簿をつけるようにしました。2017年度はミシュランや5つ星、旅行など、支出にいとめをつけなかったのと、残業規制で収入が減ったので、そろそろしっかりとお金を管理しようと思ったからです。 2018年4月はすくなくみつもって 28