シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

都心タワマン暮らしの男の月の生活費【2022年9月】

 

タクミです。タワマンで二人暮らししている31歳男です。

 

毎月、家計簿を公開して、支出管理をしています。

 

それでは、タワマン暮らしの男の2022年9月の家計簿を公開いたします 。

 

  

都心タワマン暮らしの男の月の生活費【2022年9月】

2022年9月の生活費は「271,754円」 

f:id:steveperry1373:20221005080545j:image

 

2022年9月の総支出は「27万1754円」でした。

 

先月は結婚式の一時金で50万円を超えてしまいましたが、今月はなんとか30万円以内に抑えられました。

 

今月も結婚関連の支出が4万円ありましたので、それを引くと23万円程度になります。

 

23万円であれば2022年で最も支出を抑えられたことになるので、うまく家計管理できた月だったといえます。

 

それでは家計簿の内訳をみていきます。

 

「食費・日用品」は「36,580円」

f:id:steveperry1373:20221005080548j:image

「食費・日用品」は「36,580円」でした。

 

今月はNMNのサプリメント(5,900円)を購入したので、食費だけでいえば月3万円前後になりました。

 

月初は親族の葬儀の関連で北海道に。ジンギスカンが美味でした。

f:id:steveperry1373:20221005082510j:image

 

ふるさと納税のサーモンが届き、家でも美味しい海鮮丼を楽しみました。

f:id:steveperry1373:20221005082516j:image

 

週末は外食メイン。神保町のシンガポールチキンライス(800円)。
f:id:steveperry1373:20221005082518j:image

 

日本橋高島屋地下の寿司美登里さん(1300円)。

f:id:steveperry1373:20221005082503j:image

 

千代田区の小川町にある「さんとうしゃ」さんのミールス(1700円)。
f:id:steveperry1373:20221005082507j:image

 

千代田区九段下にある「台湾豆乳大王」(650円)

f:id:steveperry1373:20221005082500j:image

 

新宿三丁目のフレンチトーストの名店「アーリヤ」(700円)
f:id:steveperry1373:20221005082513j:image

 

毎週のように外食をしていましたが、会社に出社する際はほぼ自炊にしたことで、月3万円程度に収めることができました。

 

「光熱通信費」は「18,527円」

f:id:steveperry1373:20221005080548j:image

光熱費は18,527円でした。

 

9月になったので、電気代が大きく下がりました。嬉しい時期ですが、すぐに冬がやってくるので、年末にまた高騰しそうです。

 

◆月の固定費

家賃:137,400円

食費:36,580円

光熱通信費:18,527円

固定費合計:192,507円

 

今月は固定費が「20万円」に収まりました。

 

元々のコンセプトとして、「タワーマンションに住んでも固定費は20万円以下」ということを掲げていたため、今月はなんとか目標達成できてよかったです。

 

ここからは変動費になります。

 

「交際費・被服費・教育費」は「18,437円」。

f:id:steveperry1373:20221005080548j:image

 

「交際費・被服費・教育費」は「18,437円」でした。

 

今月も教育費は1万円超え。12,901円で新しい本をたくさん読みました。

 

朝の5〜6時に起きて7時までの間にサッと読書。通勤時間に読書。昼の休憩時間に読書。寝る前に読書。

 

急に受験生ばりに読書を始めましたが、読書をすると仕事にも集中できるので気に入っています。

 

知識が身に付くこともそうですが、単純に読書は楽しいですね。

 

月1万円もかけた割には読みかけの本が20〜30冊とありますので、来月は少し抑えて、買った本を読み込もうと思います。

 

大型出費は「42,390円」
f:id:steveperry1373:20221005080548j:image

大型出費の予算は「42,390円」でした。

 

結婚式の記念品に4万円を使いました。奥様と折半でもこれくらいはかかります。

 

記念品は基本的に生涯で1回しかもらえませんから、このような出費は喜んで出すようにしています。

 

2022年の支出予想は「420万円」

 

2022/1

2022/2

2022/3

2022/4

2022/5

2022/6

2022/7

2022/8

2022/9

月平均

合計

年間予想

支出

258,970

265,810

314,540

281,950

413,366

383,810

401,219

564,218

271,754

350,626

3,155,637

4,207,516

収入

306,130

326,800

346,000

488,709

446,276

1,429,688

352,490

345,583

288,582

481,140

4,330,258

5,773,677

収支

47,160

60,990

31,460

206,759

32,910

1,045,878

-48,729

-218,635

16,828

130,513

1,174,621

1,566,161

 

2022年の年間支出額の予想は420万円になりました。

 

月平均の支出が「35万円」収支は9ヶ月の合計が「117.4万円」となりました。

 

年間支出が400万円をこえる想定になっていますが、これは5〜8月の結婚関連の大型支出を含めて月割で計算しているためです。

 

家計簿で予想している範囲では、390万円前後に着地するのではと予想しています。

 

12月には賞与が入り、収入の額が大きく増える見込みですので、年間200万円以上の貯金はほぼ間違いなくクリアできそうで安心しました。

 

まとめ。

2022年9月は「月271,754円」の支出でした。

 

9月は一部ウェディング関連の支出がありましたが、それ以外は予算内に収まりました。

 

平日は自炊。週末は外食、とメリハリのある食生活がよかったのではないかと思います。

 

というわけで、今回は2022年9月のタワマン住みの男の家計簿を公開しました。

 

もし貯金がしたいけどお金がたまらない、という方は家計簿をつけて支出管理を初めてみてはいかがでしょうか。