シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

基本からやりなおすのが一番楽しい【勉強・趣味】

タクミです。都内に住む32歳の男です。

 

2022年11月から勉強を開始して、本日は2023年2月11日。早くも3ヶ月強が経過しました。

 

勉強を始めてから気づいたのですが、何事も「基礎からやりなおす」のが一番楽しい、ということです。

 

今まで、私は数々の勉強の失敗を経験しています。その全てが「基礎ができていないのに応用をやりたがる」という「合理的」な発想のせいです。

 

基本からやりなおすのが一番楽しい【勉強・趣味】

基本が一番時間がかかる

基本というと「簡単」に思われると思いますが、「難易度は低くても幅が広い」ので、実は一番時間がかかります。

 

たとえばITの分野を例にしてみます。

 

初心者の方は「ITパスポート」をまずは勉強することになると思いますが、「セキュリティ」「データベース」「ネットワーク」「法律」「経営」と文理混合した問題が出題されます。

 

問題は暗記できれば解ける上に、複雑な計算問題はあまり存在しないので、「時間さえかければ解ける」問題が大半です。

 

しかし分野が広いので、想像以上に勉強に時間がかかるわけです。

 

暗記できれば合格できるので「丸暗記」でも合格できるのですが、問われている問題一つ一つは非常に歴史があり、複雑な数式を駆使した技術だったりします。

 

例えば「プロキシサーバ」を「Webサイトに接続する時の代理のサーバ」とキーワードを暗記すれば問題は解けます。

 

しかし、実際にプロキシサーバはどのような種類があり、どのように設定をし、システムでどのように動いており、どのようなセキュリティの攻撃を受ける可能性があるのかまで理解するは時間がかかります。

 

私はこのように「システムの原理」を理解しようとしないまま、20代の頃はキーワードの丸暗記だけで勉強していたので、勉強もつまらなく、勉強時間も取れず、暗記も不十分で不合格を連発しました。

 

今は、試験用の参考書をベースにしつつも、インターネットで1つのキーワードをじっくり検索したり、基礎的な参考書や日経ネットワークの記事を参考にして、基本から学び直すようにしています。

 

このやり方は時間はかかりますが、確実に頭に入ってくるので、「焦って難しいことをやるよりも、基本的なことをじっくり繰り返す」ことが重要だと再認識しました。

 

趣味も上達するには基本が重要

私はピアノを弾くのが趣味です。これは8歳〜23歳までレッスンを受けており、ピアノが好きになれたからです。

 

しかし、私はピアノでも勉強の失敗と同じように「技術的に難しい曲を弾きたがる」子供でした。

 

レッスンでは毎回、先生に「まだ何年も早いから今は基本的な曲をやること」と言われて、不貞腐れた記憶があります。

 

そして30代になり、レッスンを辞めて10年近く経とうとしているタイミングで、独学でピアノを再開しました。

 

今は先生がいないわけですから、自分の好きなショパンの難曲を譜読みしてガンガン弾くようになったのです。

 

しかし、何年経過しても同じところを間違えたり指が動かなかったりモヤモヤするようになりました。

 

その理由は、チェルニーなどのテクニックを磨くための練習曲をコツコツ続けることを避けて、自分の好きな曲ばかり弾いていたので、「自分の苦手な指の動きを避け続けていた」からです。

 

今では、小学生の頃にやっていたチェルニーの練習曲を弾くようになり、少しだけ指の動きが改善されてきました。

 

基本の練習は地味ですが、やりたいこと(目指しているレベル)を達成するには、どこかの年齢でやりなおす時間を持つ必要がある、ということを学びました。

 

これは勉強でも基本が大切だということを実感したからこそ、気づけたことだと思います。

 

まとめ。行き詰まったら基本に戻る

貯金が思ったよりも増えないときは、どこかでお金を使いすぎています。

 

勉強で理解できないときは、読解力か、計算力か、集中力のどれかが不足しており、大抵はレベルを落とすと抜け落ちている知識を補うことができます。

 

楽器の演奏やスポーツでも、ある程度は自己流でうまくいっても、一定レベル以上の技量に達するためには、基本的な練習が不足していないかを振り返る必要があります。

 

基本からやり直すのは、面倒に思えますが、意外にも楽しいことです。

 

難しい問題を粘ってといたり、わかったふりをして数をこなしても、いつまで経っても暗記できず、また根本的な理屈を理解していないので、実務にも役立てにくいです。

 

それであれば、基本的で一見簡単にも思える基本的なことを、根掘り葉掘り調べたり、繰り返し練習することで、気がついた時には技量が上がっていると思います。

 

私はどうしてもショートカットしたいと思ってしまう人間なようですが、過去を振り返ると焦って行動したことは大抵失敗しています。

 

焦らず、基本をしっかり理解することを意識して、勉強や趣味を楽しもうと思っています。

 

もし、受験勉強や趣味でうまくいかないことがあれば、基本的なことをやり直す時間をとってみてはいかがでしょうか。