タクミです。
現代の生活は、何かとインドア趣味に偏りがちです。
仕事でパソコンに向かい、プライベートでもスマートフォンやタブレットに頼ることが多くなっています。
私自身、IT企業で働いていますので寝る時間以外は、パソコンかスマホをいじっています。
しかし、アウトドアの趣味も楽しみたいと考え、今回は新しい趣味にチャレンジをしてみることにしました。それが、「乗馬」です。
アウトドア趣味と言えば、登山や皇居ランなどが思い浮かびますが、どれも既に経験済み。
新しい刺激が欲しいと感じる中で、ひと際目を引いたのが「乗馬」でした。
高貴なイメージがあり、大人の趣味としても魅力的です。そこで、さっそく乗馬体験に行ってみることにしました。
大人の趣味。乗馬体験してみた
1. 乗馬体験の準備
まずは乗馬クラブを探し、初心者向けの体験コースに申し込みました。
東京では「クレイン東京」という町田市に乗馬クラブがあります。
長ズボンと動きやすい靴は全てレンタルでき、45分間、馬の乗り方、接し方などを学びました。
初心者の方向けに、丁寧に説明してもらえるので、特に不安を感じる必要はありませんでした。
2. 初めてのレッスン
乗馬クラブに到着すると、まずは簡単な説明を受けました。
馬に対する基本的なマナーや安全についての説明を聞き、少し緊張しつつも期待が高まります。その後、実際に馬と対面しました。
思ったよりも大きく、優雅な姿に圧倒されました。
乗馬をすると目線が高くなります。最初は怖く感じますが、インストラクターの方がそばにいるので安心です。
インストラクターの指導のもと、馬に触れ合いながら親しみを感じる時間が設けられました。
馬の背に乗るときのポイントや、バランスの取り方を学び、いざ馬上へ。最初は揺れに戸惑いながらも、次第に馬のリズムに慣れてきました。
ここまでが1日体験の流れです。乗馬は体感を使うので、自然とシェイプアップ効果もあるのか、足が程よく疲れました。
3.乗馬のネックはアクセス
1日の乗馬体験を終えた後、楽しかった気持ちが残りました。
乗馬クラブの周囲は自然に溢れており、ちょっとした小旅行の気分を味わえます。
ただ、片道1時間30分以上かかる上、電車やバスを乗り継ぐので、アクセスがネックだと感じました。
私は食住近接のために千代田区に住んでいるのですが、乗馬クラブはどうしても都外の広い敷地が必要で遠いのです。
そのため、1日体験をしたあとで、半年間の期間が空いてしまいました。
4. 乗馬の級なら短期間で取れる
乗馬クラブの会員になるには10万円以上の費用が必要です。
毎週乗馬を楽しむなら10万円でも高くないと感じるかもしれませんが、アクセスの都合を考えると月1〜2回が限度だと思いました。
しかし、短期で乗馬の5級(最も入門のレベル)資格を取得できるプランがありました。
これは1ヶ月のうち3日分、集中して乗馬クラブに通うことで取得できます。
料金はどのクラブも4〜6万円ということでしたが、千葉の成田空港のそばにある「オリンピック」という乗馬クラブなら22,000円と破格でした。
まだ1日目が完了したところですが、思った以上に良いプランでした。
5.アクセスの問題は解決
ネックだったアクセスが解決できたこと。
東京から成田は、町田市よりも遠いイメージがありましたが、東京駅からシャトルバスで1時間強で移動でき、思ったよりアクセスが良く驚きました。
また食堂のご飯券もついていて、乗馬をしてご飯を食べて、東京駅まで送ってもらえるというのが非常に便利だと思いました。
これなら継続して通えそうと思いつつ、まずは5級の取得を目指します。
6. まとめ
今回の乗馬体験は、アウトドア趣味としても、心身のリフレッシュとしても大変満足のいくものでした。
高貴な趣味としての乗馬は、初心者でも楽しめるものだと実感しました。
もちろん、本格的に乗馬をするには費用もかかりますし、怪我のリスクも学習する必要があります。
それでも、2回の乗馬体験を通して、乗馬を今後の趣味にして行けたら良いと感じました。
また、乗馬は体感が鍛えることができ、楽しみながらトレーニングできるのも魅力だと感じます。
これからも継続して乗馬を楽しみ、さらなる技術の向上を目指したいと思います。
興味がある方は、まずは1日体験できるプランを検討してみてはいかがでしょうか。
東京オリンピッククラブ(成田)
東京クラブクレイン(町田市)