シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

有休日の都内散策ルーティン

f:id:steveperry1373:20240928232943j:image

タクミです。

 

先日は有給や代休があり、平日に1日空いている日がありました。

 

最近は情報処理やビジネス会計、診断士の勉強など、色々と手を出していることもあり、有給でも勉強が多いです。

 

とはいえ家で1日勉強というのは飽きますので、最近の有給の1日を残してみます。

 

有休日の都内散策ルーティン

朝6:00〜6:30に起きる。

少し前までは21時に寝て4時に起きるような、小学生もびっくりの早寝早起きをしていました。

 

しかし次第に寝る時間が23時すぎになったことに伴い、朝は6:00〜6:30に起きます。

 

有休だから昼過ぎまで寝る、ということは一度もなく、むしろ有給や休日のほうが早起きできます。

 

6:30〜7:15 風呂で勉強かリラックス

6:30からは風呂を入れます。夏場は半身浴の設定にして少し長めに入ることもあります。

 

有休の日といっても奥様の仕事前の準備があるので、奥様が起床する7時過ぎには風呂を済ませます。

 

風呂場にはiPadやiPhone、参考書を持ち込み、気分のままに復習したりテキストを読んだりします。

 

気分がならない時はYouTubeを見たりもしますが、幸か不幸か、風呂場までWi-Fiが届かないので、オフラインのKindleで読書することが多いです。

 

またはiPadに日課の日記や今日のタスクを書き出し頭の中の情報を整理します。

 

時間制限がある分、もしかしたら一番集中できる時間かもしれません。

 

7:15〜8:30朝食と身支度

軽食も風呂で済ませることがありますが、時間がないときは風呂から出てリビングで食べます。

 

といっても朝に食べるのはマツモトキヨシのプロテインバー1〜2本、純ココア、カプチーノ、プロテインドリンクです。

 

最近はカプチーノやココアにスタバで購入したキャラメルフレーバーを入れて楽しんでいましたが、下っ腹がでやすい年齢になったので、今後はノンシュガーの純ココアにしようと思います。

 

日によっては7:00からオープンしている近所のスタバに行きますが、そうでない時は奥様を見送ってから、8:30すぎにゆっくり外出することが多いです。

 

8:30〜10:30 のんびり勉強、雑誌

8:30からは1人の時間になりますので、YouTubeでボサノバのBgmを流しつつ、家計簿を見直したり、米国株の動きを見たりします。

 

ありがたいことに、とある事情で経済雑誌が読み放題なので、情報処理の勉強に日経ネットワークや、診断士の勉強に日経ビジネスを読んだりします。

 

飲み物はデロンギのカプチーノ。スタバも美味しいですがデロンギはさらに美味しいです。

 

この日は10:30くらいまでの2時間のんびり過ごしました。

 

10:30〜11:30 都内散策。千代田区→文京区に散歩

10:30からは都内散策ということで、家を出て近くを散歩します。

 

毎回、東京駅や神田駅から電車で遠出をするか、徒歩圏内をのんびりするか迷うのですが、大抵は近所を散歩します。

 

家を出てすぐの秋葉原は平日も観光客で大人気です。活気がある街は楽しいですね。

 

商業地域を抜けて広末町から湯島方面に坂をのぼります。

 

今日は久々に文京区散歩をしよう、ということで歩いて湯島の坂を登り本郷に向かいます。

 

11:30〜13:30 本郷東大前のスタバで勉強

お昼前に本郷にあるスタバにつきました。

 

10年前の大学院生の頃は、スタバは高くて利用していませんでしたので、主に社会人になってから訪問しています。

 

この日はビジネス会計検定の資格を勉強しました。約2時間ほど集中して学習できました。

 

余談ですが、診断士の勉強を始めた7月から2ヶ月半が経過しましたが、最近はスタバを愛用しています。

 

数あるカフェの中でも、私はスタバが一番のお気に入りです。

 

13:30〜14:30チョコザップで息抜き

f:id:steveperry1373:20240928225712j:image

お昼すぎになり、勉強もして、抹茶フラペチーノのカロリーと糖分を十分に摂取したので、近くのチョコザップを調べていきました。

 

チョコザップは都内ならほぼどこにでもあり24時間やっているので重宝しています。

 

平日かつ文京区ですから、利用者も少なく、のびのびとトレーニングできました。

 

ついでにホワイトニングも予約して歯のメンテナンスをしました。

 

思い立ったときにトレーニングできるので、私はチョコザップを大変気に入っています。

 

14:30〜15:00遅めのバーガーランチ

f:id:steveperry1373:20240928225936j:image

勉強、トレーニングした充実感を味わいながら、空腹を感じて遅めのランチです。

 

本郷にあるファイヤーハウス。1500円弱の価格ですが肉厚で美味しいグルメバーガーです。

 

このお店も学生時代に1回きたきり、10年ぶりの訪問です。

 

休日は混雑していますが、平日の遅い時間なのですぐに入店できました。

 

15:00〜16:30東大の図書館で勉強

ランチ後は東大の構内にある図書館で勉強しました。

 

卒業生用の入館カードを発行すると館内を利用できます。(在学生優先ですので混雑時は避けますが)

 

こちらで1時間30ほど勉強。学生の方々も熱心に勉学に励んでいますので、刺激をもらえます。

 

家から離れているので、半年か一年に一回程度しか利用しませんが、たまに東大にくると大学院時代の2年間を思い出します。

 

16:30〜17:30 帰宅&湯島のパティスリーを訪問

f:id:steveperry1373:20240928232131j:image

勉強がひと段落したので、東大を出て湯島方面から帰宅します。

 

本郷に立ち寄った際は、後楽園の近くにあるアヴェランシュゲネーという真っ赤な色のパティスリーでお土産を買いますが、この日は休館日のようでした。

 

そこで帰り道のパティスリーを調べたら湯島にドゥボンヌオーギュルというお店があるということで、さっそく向かいました。

 

湯島は、坂や道がカーブしているので迷いやすく、写真のような急な階段を登ったりしたハプニングもありました笑

 

そんななかでパティスリーに到着。湯島という立地から老舗感のある外装かと思いきや可愛らしい店舗でした。

 

ドゥボンヌオーギュルさんはG7サミットでもお菓子を提供していたようで、ハイクオリティなケーキを楽しめました。

 

奥様も大変喜んでくれたので、またリピートしたいお店です。

 

ということで、とある有給日の都内散策ルーティンをまとめてみました。

 

勉強を始める前は、後楽園のラクーアに行くことが多かったですが、勉強を初めてからはカフェや図書館が多くなりました。

 

千代田区は利便性が非常に高いので、その日の気分で色々なことができます。

 

今回は、文京区散歩と勉強、ジム、グルメを楽しみました。

 

1日しかない有休日は、家でのんびりするのもいいですが、せっかくなら普段は行かない場所やお店に行くことをおすすめします。