シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

引っ越しで「断捨離」したアイテムとその理由を書き出してみた

f:id:steveperry1373:20190225201602j:image

引っ越しの時は「断捨離」してモノを少なくするのがベストです

 

シンプルライフを実践しようとしても、一人暮らししているとモノはどんどん溜まっていきます

 

筆者は3年間、断捨離を意識してシンプルライフを実践しましたが、想像以上に荷物が多く「モノは自然と増えてしまう」ということを実感しました

 

という訳で、今回は引っ越しで「断捨離」したアイテムを全て書き出してみました

 

関連記事>>シンプルライフでも引っ越しは大変!一人暮らし20平米の部屋では準備期間や予算はどれくらい必要なのか? - シンプル都心ライフ

 

 

 

 

引っ越しで「断捨離」したアイテムとその理由を書き出してみた

「必要かも」という理由で購入したアイテムを断捨離

まずは、3年前に「一人暮らし」を初めた筆者が、「一人暮らしなんだから、このアイテムは必要だろう」と買い込んでしまったモノを断捨離しました

 

キッチン用具は、どんどん増えていくので断捨離がオススメ

  • 皮むき(ピーラー)
  • 大根おろし用の器具
  • 古びた箸
  • 錆びたフック

まずはキッチン用具の断捨離です

 

これでも相当モノを減らしていたので、最後の最後に断捨離したアイテムとなります

 

一人暮らし初心者のころは「家で自炊しまくって料理作ってモテよう」なんて思い、一通りのキッチン用具を揃えがちです

 

しかし、自炊の頻度が週に1回になるころには、じゃがいもの皮なんか剥こうとはしませんし、大根をおろすなんて都市伝説になってきます

 

必要ないのに、存在していたキッチン用具は断捨離しました

 

浴室の用具は、バスタブ内で全てを済ませればOK

  • イス
  • 桶(おけ)
  • 風呂のふた

浴室は、バスタブの中で髪も身体も洗って、最後に流してしまえば、「洗い場」は必要なくなります

 

ちなみに筆者は「風呂大好き」なので、「シャワー生活」は無理なタイプです

 

そのため、「桶」や「イス」は必要だと思って購入したのですが、ほとんど使わなかったので断捨離しました

 

冬場なんかは「洗い場」にいると凍えてしまうので、暖かいバスタブから出ることがなくなりました

 

そして「風呂のふた」も不要です

 

追い焚き機能はありませんが、寒くなってきたら暖かいお湯を足すだけで十分ですからね

 

電化製品は8年前に購入したパソコン周辺機器を断捨離

  • デスクトップPC
  • 不要な延長コード

 

デスクトップPCは2011年に8万円で購入したモノです

 

当時は「作曲」に使うために、容量や処理速度の優れている「デスクトップPC」を購入しました

 

しかし、「Macbook」を購入してからは、デスクトップは全く使わなくなりました

 

というのも8年前のモデルなので、スペックも時代と共に古くなったのが原因です

 

という訳で、デスクトップPCを断捨離しました

 

そして、デスクトップを使うために使用していたコード類を断捨離しました

 

引っ越しで「断捨離」して気がついたこと

シンプルライフでモノが少ない生活を心がけていても、モノはどんどん増えていくということに気づきました

 

「これ以上必要ないモノもないだろう」と思い込んでいても、案外こまかいモノがうじゃうじゃあったりします

 

決してモノが多いことが悪いのではないのですが、

 

普通に生活していくと、どんどんモノが増えていきます

 

あなたがモノを購入しない場合であっても、贈り物や粗品などが増えて行ったりします

 

ほとんど使わないボールペンやタオルが増えてしまった場合は、引っ越しに限らず断捨離をして、モノを少なくしましょう

 

 

まとめ。引っ越しで「断捨離」して、さらにコンパクトな生活をスタートしました

という訳で、引っ越しによってモノを「断捨離」した話をまとめました

 

引っ越しに限らず、断捨離は積極的に実施しましょう

 

筆者はたまたま20平米ほどのコンパクトな部屋に引っ越しになったので、そもそも物理的にモノを増やすことができなかったのですが、

 

広い部屋に引っ越しをされる方は、新天地で新しいモノを新調したくなり、逆にモノが増えてしまうので注意しましょう

 

「モノで満足感を得る生活<人生経験を増やして満足感を得る生活」

 

もちろんモノを購入することで「人生経験」を増やすこともあるのですが、

 

せっかくなら、「人生経験を増やすことで満足感を得る生活」を送りましょう

 

関連記事>>シンプルライフにデメリットはあるの?シンプルライフ歴4年の筆者がまとめてみた - シンプル都心ライフ