シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

【一人暮らし】月の支出が 30万円から10万円代後半に減って貯金が増えた理由【新卒時代より安い】

f:id:steveperry1373:20200503110646j:image

貯金ができない人:社会人生活3〜5年目で仕事にも一人暮らしにも慣れ始めた。だけど思ったほど貯金ができていない。そんなにお金を使っている意識はないんだけど無駄な支出を減らして貯金を増やしたい

 

タクミです。こんなツイートをしました

 

・ホテルラウンジ、食べ歩き→家で成城石井

・大手キャリア→格安sim

・固定回線→回線ありの賃貸

・新品→メルカリ

・書籍→ブログ、youtube

・ファストファッション→インポート

・朝食→完全無欠ココア

・居酒屋→白湯

 

「収入>支出」の黄金法則さえ維持できれば貯金は増えていきます。しかし新卒時代のタクミは月の生活費が30万円になることもあり、収入25〜30万円よりも支出が多い「赤字家計」でした。収入より支出が多い状態は好ましくありませんよね

 

しかし「支出最適化」の勉強を初めて実践した結果、月の生活費30万円から10万円後半(17〜19万円)にまで削減できました

 

月の生活費10万円後半は「新卒時代」のタクミよりも支出を抑えられています。ツイート内容を深掘りして「どうしたら貯金ができるくらい支出を減らせたのか」まとめていきます

 

 

 

【一人暮らし】月の支出が 30万円から10万円代後半に減って貯金が増えた理由【新卒時代より安い】

ホテルラウンジ、食べ歩き→家で成城石井

成城石井はご存知でしょうか。東京を中心に高付加価値な商品を販売するスーパーです。タクミの食費の9割は成城石井です

 

通常なら高価格帯の成城石井で買い物をしたら節約できそうにないですよね。しかし成城石井の商品のクオリティは「多くの外食チェーンや個人店舗より優れている」と断言します

 

タクミはホテルラウンジ巡りや食べ歩きが趣味でした。以前はリッツカールトンやペニンシュラ東京、帝国ホテルで1杯1500円の紅茶を飲み2000円のパンケーキを食べました。また食べログ3.5以上のお店を巡り週末は5000円以上のお金を使っていました

 

www.takumoney.com

www.takumoney.com

www.takumoney.com

www.takumoney.com

 

この外食費、贅沢費を成城石井のお買い物に使えば「美味×健康的×経済的」の方程式が実現します

 

  • ホテルラウンジ・外食費「6〜10万円」
  • 成城石井「3〜4万円」

 

なんと差額2万円以上!ホテルラウンジは素敵ですが「頻繁に行く」とお金はあっという間に無くなります

 

成城石井なら「肉・野菜」から「中食」に至るまで「高品質・健康志向」なので外食中心の人は成城石井のヘビーユーザーになりましょう

 

 

大手キャリア→格安sim

www.takumoney.com

ドコモ・au・ソフトバンクの「キャリア」携帯から「格安sim」に乗り換えると支出を削減できます

 

  • キャリア携帯:8000〜1万円
  • 格安sim:1500〜3000円 

 

格安simに乗り換えるだけで月々の支払いは5000円以上減ります

 

格安simに乗り換えても通信速度もほぼ変わりませんし、iPhoneをお持ちならそのまま利用できます

 

タクミのように見栄っ張りタイプの人間でも「格安sim」と周囲にバレることもありません。あくまで通信手段が変わるだけでiPhoneをバリバリ使えることに変わりはないのでなるべく早めに格安simに乗り換えるのがオススメです

 

 

固定回線→回線ありの賃貸

固定回線付きの賃貸を選ぶと、固定回線を個人で契約しなくて済みます

 

タクミが新卒時代から3年間住んだ神楽坂の物件には固定回線が付いていませんでした。しかし今住んでいる麻布の物件には無料の固定回線が付いていました

 

固定回線は「au光」を利用しており、最初の2年間は毎月5000円、最後の1年は毎月6200円の支出がありました

 

しかし固定回線付きの物件であれば、わざわざ固定回線を契約する必要がありません。ですのでタクミは神楽坂から麻布に引っ越すときに「au光」を解約しました

 

これで月の通信費を6200円削減できました

 

麻布の家賃の方が神楽坂より1.5万円高かったのですが、固定費が削減できたので大きなコスト増加にはなりませんでした

 

新品→メルカリ

メルカリは素晴らしいですね。美品のアイテムを新品で購入するより安く手に入れることができます

 

タクミはエルメスのマグカップをメルカリで購入しました

 

  • エルメスのマグカップ(新品):21,000円
  • エルメスのマグカップ(中古):6,700円(ポイントで3,200円)

 

新品で購入した場合と比較して、3分の1以下の値段でアイテムを購入できました。商品も美品で大変満足しています

 

メルカリは不用品を販売するために利用していましたが、新品同様のアイテムを劇的に安く手に入れるツールでもあります

 

よくよく考えてみると賃貸も「中古」。飲食店の食器やグラスも中古ですよね。新品至上主義でなくとも状態のいい「中古」商品であれば安い分だけ満足度が高くなります

 

書籍→ブログ、youtube

エンタメ要素の強かったYouTubeでも、最近では無料でビジネス系の情報・お役立ち情報が手に入ります

 

  • 旅行・ホテルを快適にするマイル・クレジットカード情報(おのださん)
  • 格安sim、仲介手数料半額、副業情報(両学長さん)
  • 受験・英語・IT・心理学など勉強方法に関する情報(Quizknockさん、河野玄斗さん、DaiGoさん)
  • 節約・貯金・資産運用に関する情報(賢者の流儀さん、シンプルライフ系の皆様)

 

またYouTube・ブログで有名になって書籍を出版されるケースが増えた印象です。そしてタクミの見解ですが「書籍はYouTube・ブログの情報をまとめたもの」ですので、書籍を買わなくても無料で提供されている情報で十分です

 

例外は「DaiGo」さんオススメの本です。「ファスト・スロー上下」「SIMPLERULES」「お金に支配されない13の真実」など、数千冊の本を読む方が厳選したオススメ本は役立たないわけがないので、kindleで購入しています

 

昔は本屋に行って流行りの本を片っ端から購入して読む「意識高い系」の人間でした。しかし「読むべき本」は実は少ないと最近は思います。無駄に本代に費やして「優秀になった気分」を味わうよりも「厳選された本」を何度も読み返すのがオススメです

 

ファストファッション→インポート

インポートとは「イタリア・フランス・イギリス」のヨーロッパの国のブランドの服のことです

 

なぜファストファッションよりインポートの服や靴を購入すると支出が下がるかといえば「所有しているアイテムより安いものは購買意欲が下がる」からです

 

  • ジョンロブのスニーカーを買う(14万円):ルイビトンやバレンシアガなどのハイブランドのスニーカー(5〜10万円)が欲しくならない
  • イタリアのシャツを買う(3万円):ファストファッション(3000円〜5000円)やセレクトショップのシャツ(5000〜1.5万円)が欲しくならない

 

この効果により、ハイブランドを含めて・アウトレット・通販番組・有名なセレクトショップのアイテムを欲しいと思うことが減りました

 

上質なアイテムは毎日のテンションをあげてくれます。さらに「売るときも高額」で販売できます

 

さらにお金が必要になればメルカリに出品すれば「1着数万円」で現金化できます。私はお金に困ったら腕時計・服・靴をメルカリで50万円の現金に変える予定です

 

ちなみに全てがインポートの服や靴というわけではありません。ユニクロのヒートテックやテーパードスキニーパンツなど、値段に対してハイレベルなアイテムは今も愛用しています

 

服が欲しくなる原理は「今持っているものに愛着が湧かない」からです。厳選して高くても長く愛用できる服や靴を購入したほうが結果的にお金を使わなくなります

 

朝食→完全無欠ココア 

www.takumoney.com

 

 

完全無欠ココアはぜひトライして欲しい習慣です

 

  • 体重が減る(65kg→60kg:BMI19.5→18)
  • エネルギーが湧く
  • とんでもなくおいしい
  • お腹が減りにくいので食費が減る
  • ココア効果(体臭減る・お通じ改善・体温上がり痩せやすい・老化防止)

 

タクミはココアは8年間ほぼかかさず飲んでいます。完全無欠ココアに切り替えてから1年が経過しましたが、健康診断も体重・ウエストが過去最低になり、効果を感じています

 

こんなに健康になれる完全無欠ココア。もっとも驚いたのは「お腹が減りにくい」ということです

 

完全無欠ココアを飲み始めてから「朝食・昼食抜き」でもOKな体質になりました

※最近は筋トレしているので食べる量を増やしています

 

完全無欠ココアのコストは「月に1万円」程度かかりますが、食費が朝食・昼食分節約できると考えれば「コストパフォーマンスは最高」といえます

 

私は完全無欠ココアで人体実験をしています。より面白い効果が出たらブログに書きます

 

居酒屋→白湯

白湯(さゆ)はご存知でしょうか。水道水を鍋で沸かしたお湯のことです

 

白湯を飲む習慣をつけると身体の代謝が良くなり健康的になります

 

タクミはここ半年間、冷たいミネラルウォーターを飲むことを辞めました。家にいる日は「白湯」か、茶葉、ココアパウダーを入れて「紅茶」「ココア」を楽しんでいます

 

冷たい水は美味しいのですが、胃腸のことを考えるとNGです

 

白湯にいたっては「コストは水道料金のみ」ですから、やらない手がないです

 

新卒時代は毎週のように居酒屋でアルコールを飲んでいました。会社の同期と週7回渋谷で飲み、とんでもなく体調不良の中で研修を受けていたのが懐かしいです

 

30代目前となった今は「アルコールはほどほど」を意識しています。居酒屋はほぼ行かなくなりました

 

飲み代だけで月に3〜5万円使っていましたが、まさか数年後に水道水を沸かして白湯を飲んでいるとは思いませんでした

 

居酒屋でわいわい楽しむのも素晴らしいことですけどね。落ち着いた年齢になったら家で健康的な飲み物に変えましょう

 

まとめ。月の支出を減らすのは日々の積み重ね

今回の記事では、月の支出が30万円から10万円代後半にまで減らすことができた方法をまとめました

 

やっていることはどなたでも実践できることばかりですし、むしろ「当たり前のことじゃん」と思う方も多いと思います

 

月の支出を減らすのは日々の改善意識の積み重ねです。タクミは2年間家計簿をつけて自分のお金の使い方をずっと考え続けてきて、ようやく支出最適化ができるようになってきました

 

月の支出が10万円削減できれば、貯金するのもよし、投資に回すのもよし、大型出費に使うのもよしと、自由に使えるお金が増えます

 

私は無駄遣いせずに浮いた10万円を「外国株」で運用したり、資格試験の受講料に使っています

 

「投資」や「資格」は今後の収入・資産を増やすことに繋がるからです

 

ただ、私は「支出を極限まで減らす」ことは望んでいません。食費は成城石井で好きなものを購入しますし、利便性の高い麻布で一人暮らしを続け、ハイブランドの小物やインポートの服を着ます。旅行できるようになればヨーロッパ・アメリカに行きます

 

なぜなら私は人生を楽しむのが第一の目標であり、支出最適化はあくまで「人生を楽しむために不要な費用を削減する」ことだからです

 

支出最適化は時間がかかります。お金の使い方を分析して、もっとも満足できるお金の使い方は何かを見つけてみてくださいね!