スマホ代・通信代が高い人:スマホは必需品だけど通信費が高くてつらいなあ。毎月1万円も通信費に使う必要あるのかな?
タクミです。8年前からスマホ代金を節約してきた結果、月額のスマホ代金・通信費を「月3000円」以下に抑えることができました
大学生:Android 9000〜12000円/月
大学院生:iPhone5c 4500〜5000円/月
新卒入社:iPhone6s 4500〜6000円/月
社会人3年目:iPhone8 4500〜7000円/月
現在:iPhone8 2100〜3000円/月
このように、大学生の頃は「スマホ代金」を8000〜1万円以上支払っていましたが、年々工夫して「iPhoneで格安sim」を使うことで落ち着きました
今回の方法は友人に教えてもらいました。感謝です
通信費を節約すれば数年間で「ミシュラン星付き3店舗、リッツカールトン1泊、ボッテガやヴィトンの財布」などの贅沢に使うことができるようになります
格安simで通信費の節約!スマホ代を節約して贅沢に使う方法
MNPで格安simの端末を安く手に入れる
MNPとは「電話番号を変えずに契約会社を変える」ことです
元々ドコモを使っていた方が、auやソフトバンクなどに契約変更する感じですね
私は以下の通りです
ドコモ→Softbank→au→Softbank→yモバイル
yモバイルはソフトバンク系ですのでMNPではないですが、それまでは全てMNPを実施してきました
MNPのメリットは「高額なiPhone端末が0円〜数万円で手に入る」こと、そして「2年間の乗り換え割引(-3000円/月ですから2年で-72000円!)が付く」ということです
私の場合は初めてMNPをしてから6年間経過しているので大きな割引となりました(-3000×72→なんと216000円の割引!)
2020年4月現在、各種キャリア規制が強くなりMNPは下火となりましたが、MNPを使うとiPhoneの比較的新しい機種を割安で手に入れることができます
iPhoneのsimフリー機能をオンにして、格安simを契約する
iPhone端末をもっていれば「simフリー」に設定することで大手キャリアの契約にこだわる必要がなくなります
私の場合は、iPhone8の端末のまま「yモバイル」用のsimフリーを契約しました
simフリーに設定できる端末は非常に便利です
例えば海外での通信費は非常に高くなるので、「海外用のsimフリーカード」を契約すればポケットwifiを契約しなくても安く済みます
simフリー端末があれば、格安simを契約することで使い慣れたiPhoneのまま支出を抑えることができます
格安simへの乗り換えは楽!必要なのは「MNP番号」と「身分証明書」のみ
格安simの乗り換えは非常に簡単です
私は店舗で予約して、開始30分で契約が完了しました
格安simへの乗り換えに必要な準備は以下の通りです
- MNP番号
- 身分証明書
MNP番号は店舗、電話、インターネットから取得できます
おすすめなのは「インターネット」を使うことです。「MNP番号 キャリア名(docomo.au.Softbank)」で検索すると手順が見つかります
格安simの契約でスマホを変更しない場合、「line」「電話帳」などの情報のバックアップを用意する必要はありませんので、非常に楽に格安simの乗り換えができます
端末ごと交換するMNPは事前に引き継ぎ情報をバックアップしないといけませんが、端末が同じなら手間が省けて楽に変更ができます
格安simのオススメは?
格安simはキャリア毎、もしくは楽天などの会社も含めて選択肢がたくさんあります
私はもともとソフトバンクを利用していたので、同系列の「yモバイル」にしておりますが、正直どれを選んでも安くなりますので、好みで決めて良いです
私のプランは以下の通りです
- スマホベーシックプランS(3GB):2948円
- 新規割:-770円(半年限定)
- データ増量オプション(+1GB):550円
- データ増量無料キャンペーン:-550円(1年限定)
合計:2178円〜3498円/月
月々の利用料金が2〜3千円で利用できるようになりました。スマホの値段はどんどん安くなって便利ですね
iPhoneのまま格安simに乗り換えれば、今までとほぼ同じ内容でスマホを安くお得に利用することができます
格安simのデメリットは?
格安simのデメリットはいくつかありますので、乗り換えを検討している方は事前に確認しておいてくださいね
- 通信速度が遅い
→全く感じないレベルでした。夜は繋がりにくいといいますが、私は夜は家のwifiを使うので無問題でした
- キャリア(docomo,au,doftbank)のメールアドレスが使えない
→大学生の頃からGmailしか利用していないので全く無問題でした
- 仕事に影響が出る?
→電話番号は変わらないので、電話やSMSなどのショートメールの宛先も変更がなく無問題でした。もちろんLineなどもそのままです
- 違約金が高い?
→私はもともとソフトバンクのスマホを2年間利用しており、移行期間でしたので「違約金は0円」でした。ただし「解約料3300円」はかかりました
- 格安simはダサい?
→端末はiPhone8のままですので、見た目上全く違いがわかりません
- 乗り換えの手続きがめんどくさい?
→ネットでMNP番号を発行して、店舗で30分で完了しました
もっと早く乗り換えてもよかったかなと思えるくらい、格安simのデメリットは大したことがないとわかりました
まとめ。格安simに乗り換えないのはもったいない!
不思議なことに、格安simは年収が高い人ほど利用率が高いというデータがあります
理由としてはお金にシビアな人は「通信費」のように「固定費を嫌う」からだと思います。また「使った分が見えない」分、より一層「損したと感じやすい」という理由もあると思います
実際に私は港区麻布のソフトバンク店で乗り換えをしましたが、お金に余裕がありそうなおじさまが、契約の内容が想定と異なり、数千円損したことに対して本気で怒っているところを目撃しました
格安simは一度乗り換えてしまえば「大手キャリアのように数年縛り」がないので、長い間「お得」に使い続けることができます(補足ですが、2020年になりキャリア各社も縛りを緩くしているようです)
格安simに変えて通信費が月に5000円安くなれば、年間6万円、2年間で12万円もの節約になります
つまり格安simにするだけで、気がついたら「ミシュラン星付き3店舗、リッツカールトン1泊、ボッテガやヴィトンの財布」が購入できてしまうわけです
格安simに変更するとお金に余裕ができるようになります。ぜひ格安simに乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。