2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
月の生活費が気になる人:2021年1月は年の始まりで出費が膨らみそうだな。都内で一人暮らしをしている人がいくら使っているのか知りたい。 タクミです。港区に一人暮らししている30歳男です。 今回は2021年1月の家計簿を公開します。 私が家計簿…
会社員で趣味をやりたい人:毎日、仕事ばかりで退屈だ。趣味を始めたいけど何がいいかな。昔ハマってた音楽ができたら楽しそうだけど、仕事の役にたつわけじゃないし、資格勉強や副業でもしてお金になることをした方がいいかな。 タクミです。ここ2週間、ほ…
悲観的な人:自分は悲観的な性格なんだよなあ。できれば楽観的な性格が良かった。ついつい色々なことをネガティブに考えてしまう。でも悲観的に考えるメリットもあるのではないだろうか。 タクミです。私はどちらかといえば「感覚的に生きている楽観的な人間…
一人暮らし歴が長い人:一人暮らしも長くなってきた。だいたい欲しいものは揃ったけど、それでも「あったら嬉しいもの」もいまだにある。毎年「何も買わない」のもつまらないし、バランスよくショッピングを楽しみたい。 タクミです。一人暮らし歴5年目の社…
社会人で一人暮らしをしている人:社会人生活も5年が過ぎた。仕事をしてから一人暮らしを始めたけど気がついたら5年が過ぎていた。新卒時代がはるか昔のような、昨日のことのような不思議な気持ちだ。社会人を5年間過ごした人の話を聞きたい。 タクミです…
クレジットカードを作りすぎた人:クレジットカードをたくさん持っている。でも使わないカードで一杯になってしまったな。中には年会費がかかるカードもある。早く解約したいな。 タクミです。手元にあるクレジットカードを計算したら14枚ありました。 2…
シンプルライフを実践しているけど、家の中にどれだけのものがあるか把握できていない。本当に必要なアイテムと不要なアイテムを整理しないとなあ。 タクミです。今回は「家のものを全て書き出してみた(第五弾)」です 私は半年に1度のペースで「家のもの…
将来の働き方を考えている人:毎日、仕事のストレスや残業がすごい。理想的な働き方をするには20代、30代にどのようなことをすればいいのだろう。若いうちから働き方を選べるのは一部の人だけだけど、40歳くらいには達成していたい。 タクミです。今年…
賃貸契約をしている人:賃貸契約の2年間がたつから、更新料を払うか、引越しするか決めないとなあ。更新料を支払って今の物件に住むことを継続した人は、どんな理由でそうしたのだろう? タクミです。港区麻布の賃貸に住んで2年が経過しました。 過去に、…
お金を稼ぎたい人:今年こそはお金を稼ぎたい。今はアルバイトで収入は安定しないけど、将来は自分でビジネスや投資をやって稼ぎたい。でもお金を稼げる人は少ないよな。何に気をつければいいだろうか。 タクミです。お金を稼ぎたいと思っている人は多いです…
仕事が大変な人:仕事を頑張っているけど評価されていないようで辛い。自分なりに努力しているのになぜ評価されないのだろうか。仕事のモチベーションをあげる方法を知りたい。 タクミです。仕事で上司や周りの人から評価されない状況が続くのは辛いですよね…
貯金を始めた人:今年こそは貯金を始めたい。でも今まで貯金できていなかった自分がいきなり今年だけ貯金できるとは思えないなあ。どうしたら貯金ができるようになるだろう。元々は貯金ができなかった人が貯金できるようになった話を聞きたい。 タクミです。…
甘いものが好きな人:甘いものが大好物。美味しいパティスリーで洋菓子を買いたいなあ。都内のオススメのお店を知りたい。 タクミです。私は甘党です。チョコレートが好物ですが、洋菓子から和菓子まで好きです。特にモンブランが好きです。 2020年は食…
三連休で家にいる人:待ちに待った三連休。だけど家で自宅待機しないといけないから退屈だな。家でもできるお金の管理の方法を知りたい。 タクミです。2021年初めての3連休ですね。 しかし2月まで外出自粛の宣言がでてしまい、3連休は家にずっといる…
米国株投資に興味がある人:お金を増やすには米国株の投資が良いらしい。とはいえ投資の経験がないし、損するのは怖い。実際に米国株投資をしている人の話を聞きたい。 タクミです。2019年から米国株投資を始めて1年間が経ちました。 きっかけはこちらの記事…
ブログを書いている人:ブログは過去の記事を書き直すリライトや、アクセスのない記事を削除することが大事らしい。初期の記事は見るに耐えないレベルの文章も多いから思いきって削除して整理しよう。そうすればブログのアクセスアップになるかな。 タクミで…
睡眠の質を改善したい人:2021年は睡眠の質を改善したい。まずは夜更かしせずに早寝をしないとな。とはいえ夜の時間の方が集中できる気もする。早寝を始めた人の話を聞きたい。 タクミです。2021年は睡眠の質を改善したいと思い、23時までには寝る…
ミネラルウォーターを買う人:アマゾンや楽天でミネラルウォーターを買おう。でも水道水でも水を飲めるのに、わざわざお金を出してミネラルウォーターを購入する必要はあるのかな。 タクミです。2年前までミネラルウォーターをペットボトルで購入していまし…
買い物が好きな人:今年も新作の服や財布、家電が欲しい!でも毎年新しいものが出るからお金がなかなか貯まらない。どうすればいいかな? タクミです。飽き性な性格なため、常に新しいものが欲しくなってしまうことがあります。 例えば数年前に買った財布や…
目標を立てたい人:2021年の新年に目標をたてたい。どんな目標をたてようかな。他の人がどのような目標を知りたい。 タクミです。2021年の「達成したいこと」「習慣化したいこと」を5つ書き出してみました。 年始に1年の目標を立てる方は多いです…
2020年のお金の振り返りをしている人:2020年も色々お金を使ったな。でも振り返ってみるとお金を使って良かった経験は何があるだろう。他の人が何にお金を使って満足しているのか知りたい。 タクミです。お金は人によって使い方が違いますよね。 年…