シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

ウェットシートが神。掃除の手間を減らせるアイテム

f:id:steveperry1373:20221224084210j:image

タクミです。都内に住む32歳の男です。

 

本日は土曜日。朝の時間帯に30分ほど使って家の掃除をしました。

 

掃除したといっても、ウェットシートで気になる箇所を拭き取るくらいです。

 

それだけでシンク、洗面所、トイレ、玄関が綺麗になるので、ウェットシートは気に入っています。

 

 

 

ウェットシートが神。掃除の手間を減らせるアイテム

ズボラな生活でもできる簡単な掃除

私はあまり部屋が綺麗な方ではなく、特に掃除をこまめにする人間でもありませんでした。

 

学生時代は実家に住んでいて、親が掃除をしているのを横で見ているようなタイプの男です。

 

そんなズボラな私でも、一人暮らしを6年間経験して、少しは家事をやるようになりました。

 

今では二人暮らしなので、一人暮らしの時よりもより一層、掃除をする必要性が高まりました。

 

そんな状態になれば、だんだんと掃除ができるようになっていきます。

 

掃除の手間を減らす

掃除をするといっても手間がかかる場合は長続きしません。

 

  • 掃除機を使って部屋中を掃除する→掃除機を出すのが面倒くさい
  • 洗濯物を干す→天気を心配しないといけないし、濡れた服に触るのが嫌
  • 水回りを掃除する→一番汚れやすいので億劫になりがち

 

掃除の手間はできるだけ減らしていきたいですよね。

 

私は、結婚しているからといって、奥様に掃除をしてもらうという価値観も特にないので、一番、自分でもできる掃除の方法を考えていました。

 

それが「ウェットシートで汚れを拭き取る」というシンプルなものでした。

 

ウェットシートで何でも拭いてしまう

ウェットシートは非常に便利です。

 

私はクイックルワイパーに使う用途のものを、ティッシュペーパーのように手で取り出して拭き掃除に使っています。

 

ティッシュペーパーでは汚れは落ちにくいですし、くずが残ってしまいますので、ウェットシートの方が便利です。

 

潔癖症の人には難しいと思いますが、シンクの食べかす、油の汚れや、トイレの床、陶器の拭き取り、玄関の拭き取り、風呂場の排水溝の髪とぬめり、なども、手袋は使わず、素手でウェットシートを使ってこすることで拭き取っています。

 

意識しているのは「ウェットシートをガンガン使う」ということ。

 

枚数は必要になりますので、一枚を節約して使う、ということはせず、汚れたなと思ったらすぐに次のウェットシートを取り出して使います。

 

ウェットシートだけでも、ほとんどの汚れを取り除くことができます。

 

注意点としては、ウェットシートで拭いた後に水分が残ってしまい、そのままにすると水垢のようになって見た目が悪くなるので、ウェットシートを利用した後はティッシュペーパーで拭き取っています。

 

これだけで、見違えるようにピカピカになります。気分も上がりますし、時間も30分あれば足りるので、土曜日の朝など時間のあるときだけでも効果があります。

 

掃除の頻度は?

私の場合は、以下の頻度でウェットシートを使った掃除をしています。

 

  • キッチンのシンク:毎日3分。十分なので気になる時にやる。
  • 洗面所:毎日3分。体重計を拭いたり、床に髪の毛が落ちていれば拭き取る。
  • リビングの床掃除:2〜3日に一回5分。クイックルワイパーで埃と食べかすをとる。
  • 風呂場:週に1回5分。排水溝の髪の毛の詰まりをとる。
  • トイレ:週に1回10分。毎日はしんどいので、週一回、床と陶器をやる。
  • 玄関:週に1回10分。汚れと砂、髪の毛を拭き取る。

 

10分以上かかる掃除をする場合は、週に1回程度にしていますが、それ以外はほぼ毎日、気になる時にウェットシート2〜3枚でさくっと拭き取るようにしています。

 

毎日掃除するのはしんどい。しかし週1では汚れが溜まってしまう。

 

家族構成によって異なると思いますが、夫婦二人暮らしの私にとっては、これくらいの時間で掃除ができるので、特に苦もなく続けられています。

 

ウェットシートはお金がかかる?

ウェットシートは毎日2〜3枚、週1回10枚使いますから、1週間で25〜30枚は必要です。

 

私は近所のダイソーで、30枚110円のウェットシートをまとめ買いしています。

 

1週間ごとに新しいウェットシートの袋を開けるイメージです。

 

かなり贅沢に使っていると思いますが、これだけ使っても月に440円ですから、ワンコインで居住空間が快適になると考えれば、安い買い物です。

 

家事代行を頼む場合は3000円以上かかりますし、奥様に掃除してもらうのも負担があると思いますので、私ができる最低限の掃除は、ウェットシートだけで事足りると考えています。

 

まとめ。ウェットシートを使って少しでも掃除をしよう。

私は元々はズボラな性格で、多少部屋が汚れていても気にしないタイプの人間です。

 

しかし、ウェットシートを使った掃除を始めてから、居住空間がより一層快適になりました。

 

せっかくタワーマンションに住んでいても、大理石が汚れていたり、水回りが汚いと勿体無いと感じるようになりました。

 

月に500円以下のコストで部屋を綺麗にできると考えると、ウェットシートを買って、掃除をする、というのは、悪くない選択肢だと思います。

 

洗剤を使いわけて、専用のフキンを使って、何時間かつけ置きして、手袋をはめて・・のように、掃除はこだわりだすと時間がかかり、きりがありません。

 

こんなことをフルタイムで働く男性がやるのは厳しいです。

 

そこで掃除のレベル感を下げてみます。

 

ウェットシートだけを使った掃除なら、すぐに掃除が開始できますし、ティッシュペーパーだけを使うよりも綺麗になります。

 

意外にも腕力を使うので(汚れをこするため)、ジムに行かなくても腕の筋トレにもなります。

 

余計なお金と時間をかけずに、サクッと掃除ができるようになると、「仕事をフルタイムでこなして、掃除もできたオレやるじゃん」と自己肯定感も高まります。

 

本格的な掃除をするには足らないと思いますが、掃除をする第一歩として、ウェットシートを使った掃除を始めてみてはいかがでしょうか。