シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

14歳から意識高い系になって人生は変わったのか

f:id:steveperry1373:20181130075025j:image

筆者は14歳のころからビジネス書や自己啓発本にハマりました

 

周りの学生が週刊少年ジャンプやドラマ、ゲームにハマっているときに、ビジネス書や自己啓発本を読むと、周囲と話が合わなくなります

 

ちなみに今ふりかえると14歳のときには14歳にしかできないことをやるべきだと思い直しています

 

しかし当時は学校の人間関係、とくに女の子とのコミュニケーションがうまくとれず、なんとか挽回したい気持ちで「何か特別なことをしよう」と考えていたのです

 

そんなわけで14歳から「意識高い系」になりました。人間関係も「あいつが怒っているのは心理学的に〇〇だからだ」と、メンタリストのダイゴさんのようなことを考えてました

 

その後、偏差値40からの東大受験や歌のオーディション、せどりビジネスなど、人があまりやらなそうなことを色々空回りしながらやってきました

 

さて、あれから10年以上が経ち、人生は変わったのか、振り返ってみました

 

 

14歳から意識高い系になって人生は変わったのか

人間関係で年齢関係なくコミュニケーションを円滑にとれるようになった

人生のなかで満足度を変える要因は「人間関係」です

 

「人間関係」がうまくいっていれば、大抵の場合、人生の満足度は高まります

 

さて、14歳で意識高い系になってよかったのは、年上の人と話ができるようになったことです

 

たとえば心理学や自己啓発の考え方は、ある意味哲学に近いものがあります

 

哲学はつねに物事を深く考えることを善としていますので、「人間関係について深く考える」スキルが身につきました

 

すると、年齢関係なく色々な方とコミュニケーションがとれるようになりました

 

  • 恋愛で、なぜ緊張したり浮気する人がいるのか
  • 人気があって人間関係が上手な人と、1人で引きこもりがちな人との違いは何か
  • ビジネスで成功する人とそうでない人の違いとは
  • 人生を後悔しないために今できることとは

 

どのトピックも年齢に関係なく誰でも興味をまつものです

 

14歳の頃からこのような話題で盛り上がることができるようになったので、少数ながら同じ考えや問題意識を持つ人と、年齢関係なく仲良くなる機会に恵まれました

 

コミュニケーションが円滑にとれるようになったので、若くして多くのことを学ぶことができました

 

一方で同じ年代の学生とは話が合わなくなってくるので、こちらの人間関係は悪化はしないまでも、改善しなかったのではと思います

 

失敗の数が大幅に増えたが、成功の数も増えた

意識高い系になって行動すると、その分失敗の数も増えてきます

 

しかし、行動した分だけ成功する数も少しずつ増えてきました

 

たとえば勉強関係。筆者は「英語」しか得意科目がなかったので、16歳で「東大受験」を偏差値40のころにむりやり志望したのは、正直戦略ミスでした

 

国立大学なので、7科目すべての対策が必要となり、理系私立大学で必要な「英語」「数学」「生物」の勉強に加えて「現代文」「古文」「漢文」「世界史」「化学」まで、手広く勉強してしまいました

 

結果的に、東大は夢のまた夢、早稲田大学などの難関私立大学は、私立3科目に絞って勉強してきた学生に負けて、第4志望の大学のみ合格となりました

 

そもそも偏差値40からの勉強で、偏差値55レベルの学科に合格したので、元のスペックからいえば上出来なのですが、意識が高すぎて当時は絶望していました笑

 

行動をすると、成功する確率も失敗する確率もあがります

 

大学受験失敗後は、軽音サークルからプロになろうとして、バンドメンバーと空回りした行動をしたり

 

意識たかい心理学セミナーに10万円払ったけど何も効果がないことを知ったり(しかしセミナー開催は儲かることを知りました)

 

ミュージシャン活動をしようと大学に行かなくなり、結局半年間、家でゴロゴロするだけで寿命と周囲の信頼を消費してしまったり

 

まあほとんど失敗ばかりの大学生活でした。彼女もまったくできませんでしたし笑

 

行動した分、失敗も増えましたが、いろいろ試した結果、TOEICの勉強は成功し、1年で400点から840点になりました

 

そしてその勢いで海外留学に挑戦。まったく英語が話せないながら、国際的なコミュニケーションを経験することに成功しました

 

23歳で東大の大学院を受験。滑り止めも含めて東大大学院に2つとも合格することができました

 

平均すれば遅めではありますが、初めて彼女ができたのもこの頃です

 

14歳のころに妄想していたような、大成功をすることはできませんでしたが、ちょっとだけ良い方向に人生が変わったのは実感しました

 

意識高い系になると、失敗も増える分、成功する確率も増えてきます

 

意識高い系になってお金は稼げるようになったのか

何もしないまま14歳から行動していた場合と比較して、明らかにお金は稼げるようになりました

 

といっても年収1000万を20代で稼いだとかのレベルでは全くなく、東大卒の周囲と比較して、平均以上の収入というくらいです

 

加えてブログの収益やら区政からの家賃補助、古本の売買などで、都心部での生活には困らないレベルのお金を稼ぐことができるようになりました

 

クレジットカードのポイントを有効活用したり、携帯料金を安く利用したりもできるので、生活コストも下がるようになりました

 

まだまだお金を稼ぐ面では発展途上なので、もっと大きく稼ぐためには何をすべきか考えていきたいところです

 

まとめ。14歳から意識高い行動をしていると人生は変わる!かも

このブログでも時々書いておりますが、22歳までは本当になにもうまくいかない人生でした

 

14歳から意識高く行動してくれば別だったのですが、意識高い系といいつつ、本を乱読するくらいしか学生時代はやっていなかったのです

 

YouTubeでもブログでもInstagramでも、20歳前後で活躍する人は本当に飛び抜けた才能を持っている人なんだと思います

 

とはいえ、普通の学生生活を送っていたら今のような余裕のある生活は送れていないはずです

 

というわけで14歳から意識高い系になって行動すると、ちょこっとだけ人生は変わる!かもという記事でした