一人暮らしははじめは色々とお金がかかります。とくにベッドや布団、テレビなどの家具や、洗濯機、冷蔵庫などの大型家電は値段帯も幅広いですよね。
家賃も食費も光熱費も自分一人で払わないといけない一人暮らしでは、いかに値段帯をおさえておしゃれな家具を買うか考える必要があります。
というわけで、都心一人暮らし3年目の筆者が思う、コスパのよい家具、家電選びをご紹介します。
一人暮らしで買うべき家具、家電はなに?
おしゃれで質のよい家具は値段が高い
芸能人が豪邸を公開すると、まず目につくのが高級な革を使ったソファや300〜400万以上のテーブルなどです。
庶民的な値段帯で探すとカリモク60などがありますが、ソファで5〜6万と少々お高め。20代の一人暮らしには厳しい値段帯です。
このように、おしゃれかつ質の高い家具は、当然ながら高級で値段が高く、都心一人暮らしでは買うことはむずかしいです。
都心一人暮らしの方は、予算は1万円前後、かつ国産の家具あたりを狙うのがおススメ
インターネット時代では、国産で品質もそこそこだけどブランド力のない家具店が多数存在します。値段帯をおさえてそこそこおしゃれで質のよいものを買うならネットショッピングで買いましょう。
楽天市場をフル活用して、おしゃれな家具をそろえる
おしゃれ家具をそろえるときに筆者も利用したのは楽天市場です。
アマゾンは配送が早いので愛用しているのですが、家具に関しては写真イメージの豊富な楽天市場を使いましょう。
無印良品はシンプルですが多少高め、ニトリはおしゃれでそこそこの質のものがありません。楽天市場なら、国産で1万円以内の家具が簡単にそろいます。
そして、楽天市場の家具は国産ながらデザインもおしゃれなものが多いです。レビューもたくさんあるので、ランキング検索して上位のアイテムを購入するのが良いです。
筆者が家具を選ぶコツとしては、たとえば木製の机やテレビ台などはオーク材を選ぶことです。オーク材は材質としてはまあまあの品質で見た目上も高級感があります。
ウォールナットなどは数万円の値段になりがちなので、オーク材で作られた机やテレビ台であれば質もよくオススメです。
たとえばこんな商品がオススメです。
ガラステーブル 幅100 送料無料 ローテーブル ガラス 棚付き テーブル センターテーブル リビングテーブル 強化ガラス カフェテーブル 机 シンプル つくえ おしゃれ 北欧 新生活 一人暮らし ウォールナット ブラウン 茶 ブラック 黒 オーク【D】【☆】
価格:6040円(税込、送料無料) (2018/1/24時点)
都心一人ぐらしの冷蔵庫のサイズは?
次に冷蔵庫ですが、学生用のミニマムなコンパクトサイズのものはおススメしません。
筆者は自炊ならこだわる派でしたので168Lの冷蔵庫を買いました。値段は5万円と格安ですが、国産です。
しかし2年間使った感想としては冷蔵庫は十分なサイズがあるので、ストレスなく使えるということ。
逆に冷凍庫はいつもガラガラです。冷凍食品を買いませんし、アイスも友達が来たときしか食べない、もしくはその日のうちに食べてしまうからです。
また冷蔵庫が大きいとデメリットもあります。食品を買いすぎて腐らせてしまうのです。
いま筆者が冷蔵庫を買うなら100Lくらいあれば十分だと思います。2〜3年前の型でよければ国産のシャープなどが2万5000円ほどで買えます。
逆にハイアール性の家電は安いですが、信頼性がないので、国産を買うなら型おちで100L程度で探してください。
これくらいの国産のもので十分です。
まとめ。家電も家具もネットショップで国産を買うのがおススメ。
家具や家電にこだわりたい気持ちはわかりますが、都心一人暮らしでは家電は後回しで良いです。
仕事上の飲み会やデート、スーツや革靴、趣味など、とにかくお金が出ていきますからね。友人や彼女を招き入れたときしか目につかないかぐに必要以上にお金をかける必要はありません。
ぜひネットショップでおしゃれかつ品質の良い商品を探して見てください!