タクミです
今月に予定しているフランス旅行のホテル代が高くて、驚いてます
日本は、ビジネスホテルなら5000円程度で泊まれる上に、最低限のアメニティは揃っているホテルが多いです
しかしフランスだと、そもそもホテル自体が古い上に、治安の問題もあります
普通の3つ星ホテルでも1万円以上が当たり前です
中には2万円以上の3つ星ホテルもあります
なぜ、フランスパリのホテルは相場が高いのでしょうか
海外旅行でヨーロッパ!フランスパリのホテル相場が高い理由とは?
フランスパリは、観光地が中心街に集まっている
パリは東京に似ていて、20区からなる地区に分かれています
そして、こちらの記事にまとまっているように、20区の中でも治安のいい場所と悪い場所に分かれています
北東部分が治安が悪く、西南の治安が良いのは、東京23区に似ていますよね
なぜ治安が悪い地区があるかというと、家賃相場が低く移民や難民の方が住んでいる場所が北東にある待っているからだそうです
そして、フランスパリの中心地は1区と呼ばれている場所にまとまっています
有名なルーブル美術館もここにあります
なので、危険区域のホテル相場は安くなるのですが、中心区に密集しているホテルの相場はとても高くなってしまうのです
フランスパリの安全区域は、日本の危険区域よりも危険?
当たり前の話ですが、パリの北東部の治安と、日本の23区の北東の区を比較すると、圧倒的に日本の方が安全です
筆者は、東京23区北東地区出身です
確かに万引きなどの軽犯罪は多いですが、テロの危険はないですし、凶悪犯罪も数も比較にならないレベルです
フランスパリは、イメージとしてはファッションの最先端でおしゃれなイメージがあります
しかし、インターネットの情報からだと、危険地域に注意しながら、観光名所もスリに注意する必要があります
フランスパリでホテルに宿泊するなら、都心部の割高なホテルに泊まった方が良い
フランスパリでホテル宿泊するなら、多少は割高であっても、都心部のホテルに泊まる方が良さそうです
筆者も、多少パリから外れた郊外の安めのホテルにしようかと思いましたが、せっかくの環境なのですから、しっかりとしたホテルに泊まろうと思います
ホテル代が高くなるぶん、航空券は節約して格安でいく必要がありますけどね笑
海外旅行は、お金があると選択肢が広がる
さて、今回はフランスパリのホテル相場は高いという話でした
海外旅行を予約すると、いろいろお金について考えさせられます
まず、航空券一つとっても、ビジネスクラスだと一般のエコノミークラスの何倍にもなります
また、直行便と乗り継ぎ便を比較すると、当然ですが乗り継ぎ便の方が、値段は安いですが、時間もかかります
フランスで言えば、直行便が12〜13時間かかるのに対して、中には片道30〜40時間もかかるフライトもあります
最近では、インターネットの発達によって、以前よりも格安に海外に行けるようになりました
しかし、現代になっても、お金がある方が、航空券やホテル一つとっても様々な選択ができるようになります
海外旅行に行くことで、もっとお金について考えようと思いました
まとめ。海外旅行はお金がかかって当然!しっかりとプランを立てて、健康に気をつければ問題ない
海外旅行は、贅沢な出費に思われますが、実際に貧乏旅行でなければ、それなりにお金がかかります
日本国内を旅するわけではなく、言語や文化や治安の違いがある海外に行くのは、なかなかリスクに考える人も多いでしょう
しかし、こちらの記事で書いたように、言語に関してはインターネットの発達により、そこまで気にしなくても大丈夫になりました
ぜひ、この夏は海外旅行に行きましょう!
海外旅行のツアーを探すならYahooトラベルがオススメです!