シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

シンプルライフを目指して3年目。なぜシンプルな生活を目指すのだろうか

f:id:steveperry1373:20180910234732j:image

一人暮らしをはじめたのと同じ時期に「シンプルライフ」を目指して、早くも3年目になりました

 

やっぱり何事も経験してみて、はじめてわかることがあります

 

シンプルライフを目指しながら、「これは必要なかったなあ」と後悔することもありました

 

シンプルライフはすぐに理想的な生活が実現できるわけではないんですよね

 

そして、そもそもなぜシンプルライフを目指す必要があるのでしょうか

 

 

 

 

 

 

シンプルライフを目指して3年目。なぜシンプルな生活を目指すのだろうか

シンプルライフはモノを買わなくても生活費は大きく変わらない

シンプルライフは「無駄なモノを買わない」がベースになってると思います

 

モノを買わないのだから「お金を使わない」気がしますよね

 

しかし、シンプルライフを目指して3年目になりましたが、なんだかんだお金はけっこう使っています

 

シンプルライフはものを所有しないだけで「モノの単価は高い」ことが多いからです

 

家賃補助があるといっても家賃は10万円近くはかかってます

 

財布や小物も、ちょっといいものを買います

 

そしてシンプルライフでも「旅行」にいけばお金は使います

 

ヨーロッパ旅行、国内なら温泉旅館など、頻度も多ければお金は使います

 

シンプルライフは「お金の使う場所が変わる」だけです

 

モノにお金を使わない分を、旅行や小物に使っているのです

 

「シンプルライフをすればお金が貯まっていいな」と思いましたが、必ずしも節約になるわけではありません

 

さて、節約がメインでないなら、なぜシンプルライフを目指すのでしょうか

 

 

 

シンプルライフは「生き方」そのものだから

シンプルライフは、「自分らしく生きる」ときの道具として最適なんです

 

たとえばあなたが流行りの服や家電が欲しいと思ったらどうしますか

 

頑張って働いて貯金して、奮発して買ってみますよね

 

そして、すごく嬉しかったのは買った瞬間だけ。すぐに雑に扱うようになった

 

こんな経験をしている人は多いと思います

 

流行りものが、たまたまあなたの好きなものであれば問題はありません

 

しかし、ただ「流行りもの」だから好きなのとはワケが違います

 

「流行りもの」は売り手側が広告をお金を払って出したり

 

人気の芸能人をCMに使って宣伝したりして作られます

 

本当に好きなものというのは、きっとあなた自身がもう知っているはずです

 

タクミがほとんどモノを買わなくなったのは「テレビを見なくなった」からです

 

すでに2年以上、テレビを見ることがありません

 

それでも商品を買いたいなあと思うことはあります

 

YouTubeやブログをインターネットで見ていると、「広告」で溢れているからです

 

商品の売り手は、あの手この手で商品を買って欲しいと思っています

 

なので、テレビを見なくなりCMに触れる機会がなくなっても、アマゾンプライムを見ていれば広告が流れたり、ニュースやブログを見ると欲しい商品がなぜか広告されていたりします

 

普通に生きていれば、そしてシンプルライフを目指そうとしなければ、

 

広告の力によって本当に欲しいかどうかわからないモノを購入してしまいます

 

スリムな芸能人が、実際には100%飲んでないだろうと思う「ダイエット商品」を買ってしまったりします

 

シンプルライフを目指すというのは「あなたの生き方」ができるようになる生活を目指すということです

 

シンプルライフを目指すだけで「無駄なものは買わないようにしよう」と考えます

 

思考は現実になります

 

長年シンプルライフを目指して意識していると、

 

「本当に必要なものはなんだろう」と考えます

 

あなたが本当に実現したい生活をありありとイメージします

 

思考は現実になります

 

数年も立たないうちに、本当に必要なものだけにお金を使うようになります

 

シンプルライフを目指すことで、生活費が下がる人もいれば上がる人もいます

 

モノを全て所有しないというのも、お金がかかるからです

 

また、身軽になったぶんだけフットワーク軽く旅行する頻度が増えるかもしれません

 

旅行の頻度が増えた分だけ、出費も増えるかもしれません

 

シンプルライフを目指しても、「徒歩」では旅と言える距離には行けません

 

たったの2〜3時間で東京から京都、大阪まで行ける時代ですからね

 

シンプルライフを目指すことで、「あなたが本当に目指しているモノ」が何かがわかるようになってきます

 

タクミもシンプルライフを心がけていて、本当に欲しいものがちょっとだけわかってきました

 

タクミの場合はほとんどが「モノ」ではなく「人」でもありません

 

だからこそ、経験にお金を突っ込むことがあっても、モノにお金を使うことは少なくなったのです

 

まとめ。シンプルライフを目指すと本当に必要なものがわかってくる

シンプルライフは、あなたらしい生き方をするための手段です

 

モノに影響を受けることが少なくなれば、本当は何をしたいのかわかってきます

 

インテリアに興味がないのに、無駄にソファを置く必要はないかもしれません

 

ファッションに興味はないのに、いい年齢だからと2万円以上のジャケットを買う必要はないのかもしれません

 

しかし「小さい頃から憧れだったヨーロッパの国に行く」ことをするかもしれないですし

 

「ずっと熱狂している趣味に全てを注ぎ込む」のかもしれません

 

シンプルライフは、外部からの影響(CM、広告など)で無意味に購買意欲を高められない生き方です

 

シンプルライフを目指すことで、徐々に外部からの影響で購入する機会が減ってきます

 

そして浮いたお金を何に使うかで、あなたの個性が発揮されるのです

 

シンプルライフにマニュアルはありませんし、正解もありません

 

他の方のシンプルライフを参考にしてもいいし、自己流でもなんでも問題ありません

 

シンプルライフを目指すことで、本当にあなたらしい生き方ができるようになるといいですね

 

コンパクトな部屋に引っ越しを考えるなら「いえらぶ」がオススメ!

お家探し・不動産情報のいえらぶ

www.takumoney.com

 

www.takumoney.com