シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

シンプルライフでおススメな「部屋のレイアウト変更」をやってみた

f:id:steveperry1373:20181028095602j:image

タクミです

 

シンプルライフをしていると、少ないもので満足感が高くなります

 

しかし人間は変化を求める生き物です

 

どんなにすっきりしてものが少ない生活をしていたとしても、時間が経つと「変化がなくてつまらない」と考えます

 

その結果、そんなに欲しくないのに無駄にものを買ってしまったりします

 

シンプルライフで物を増やさないためには、ものを買わずに変化を楽しむ必要があります

 

そこで筆者が実践しているのが、部屋のレイアウトの変更です

 

 1ヵ月に1回程度で良いのですが、要はベッドやテレビ台の位置を変えるだけです

 

なぜ部屋のレイアウト変更がオススメなのかご紹介します

 

 

 

 

 

シンプルライフでおススメな「部屋のレイアウト変更」をやってみた

シンプルな部屋に飽きても、家具の配置が違うだけで違う部屋に引っ越した気持ちになる

実際にベッドの位置を変えたりソファーの位置を変えてみて下さい

 

たったそれだけで部屋に入ってきたときのイメージが全く異なります

 

人間の脳は単純ですので、新しいものを買ってそれを楽しむよりも、

 

もともとあったものの配置が違うだけで、新鮮な気持ちを味わったと錯覚するようになります

 

筆者の場合は、キーボードとプリンターの配置を変更して、より部屋が広く見えるようにレイアウト変更しました

 

プリンターってかなり大きくてかさばるんですよね

 

本の売買や、飛行機のチケットの印刷などで絶対に必要なのですが、そこまで利用頻度が高くもない

 

そのプリンターをテレビ台の下のスペースに置いていたのですが、プリンターの大きさの分だけテレビ台を広く使わないといけなかったのです

 

そこで、プリンターをテレビ台の下に置くのをやめて、部屋のデッドスペース(部屋の中で使われていない場所)に置くことにしました

 

たったこれだけの違いですが、ちょっとした違いで部屋が広く感じられるようになり、変化を楽しむことができます

 

ちなみにテレビ台はこちらです。下のスペースにプリンタをいれてましたが、プリンタをなくしたことで、テレビ台がよりコンパクトになりました

 

 

 

シンプルな部屋のレイアウトを変更すると、溜まっていたほこりを一気に掃除できる

一人暮らしあるあるなのですが、どうしても部屋を清掃する時間が減ってきてしまいます

 

平日は朝、会社に行って夜は10時から11時ぐらいに帰ってくる

 

休日は、たまっていた洗濯物を洗ったり、食器を洗ったりする

 

しかし部屋の大掃除レベルまでガッツリと清掃する気力は残っていません

 

 1ヵ月もすると、テレビ台の後ろやベッドの下など、掃除機が届かない周辺に相当量の埃が溜まってきてしまいます

 

このような大型家具は、移動が大変です

 

表面上の埃は掃除機で吸い込むことができても、家具の裏側には大量のほこりが溜まり続けることになります

 

部屋のレイアウトを変更するために、家具を移動すると、もともと家具があった場所に大量のほこりが溜まっていることに気づきます

 

レイアウトの変更をしている間に、たまったほこりを一気に掃除することができるのです

 

とはいえ、大型家具を移動させるのは非常に力仕事で大変です

 

ですので家のレイアウト変更は月に1回程度を目安にすれば良いと思います

 

レイアウトの変更しながら、部屋のお掃除もできるのがいいですね

 

シンプル部屋のレイアウトを変更するだけで、断捨離がはかどる

部屋のレイアウトを変更するときに、必ず一つ一つのアイテムを確認する作業があります

 

するとこのアイテムは本当に必要なのだろうかと、考えるようになるのです

 

・たいして使用していないプリンターは必要なのだろうか

・服に使うハンガーはこんなに数が必要ないはず

・パソコン用のモニターはでかくて邪魔。MacBook 1台で十分じゃないか

 

部屋のレイアウトを変更すれば、嫌でも一つ一つのアイテムと向き合うことになります

 

その結果、なんとなく家に置いてあるけど実際には使っていないものをたくさん見つけることができます

 

そして、不要になったものを減らす断捨離がはかどるようになるのです

 

月に1回だけの部屋のレイアウト変更で、どんどん部屋に置いてあるアイテムをアップデートさせることができます

 

今回の部屋のレイアウト変更で、タクミは不要になったハンガー類や、使っていないゴミ箱を断捨離することができました

 

筆者の家では、ゴミは24時間マンションに捨てられるので、基本はゴミ箱を使わず、ゴミ袋に入れて1〜2日ごとに捨ててしまいます。来客のときや、ちょっとしたゴミを捨てられるコンパクトなゴミ箱一つあれば、大きなゴミ箱や、2〜3個もいらなくなります

 

まとめ。シンプルライフを送るためには部屋のレイアウト変更を月一回程度行うことがオススメ!

ものを買いたくなった時、必ず自分に問いかけて欲しいのが「自分は変化を求めているんだなぁ」と言う気持ちを持っていることに気づくことです

 

新しくアイテムを買うと言うのは、新しい感情や気持ちを味わいたいからと言うことです

 

もちろんどうしても買ってみたいものは、お金を使って買うべきだと思いますし

 

決して断捨離してものが少ないことが、ライフスタイルで正しいわけでもありません

 

ただ1つ、タクミが5年間シンプルライフを実践してきてわかったことは、本当に好きなものだけに囲まれて暮らす生活は、満足度が高いということだけです

 

中にはコレクターの方も多いと思います

 

例えば食器が好きな人は、お気に入りの食器を集める人もいるでしょうし、

 

アニメのキャラクターのフィギアが好きな人は、全種類集めることに生き甲斐を感じているかもしれません

 

一人一人ライフスタイルが違いますが、どの方にもお勧めできるのが、部屋のレイアウトを変更すると言うことです

 

大型家具の位置が違うだけで、本当に部屋を引っ越したかのような気持ちになります

 

テレビとソファーの位置が違うだけで、普段見ている景色と違う景色を見ることができます

 

ベッドの位置を変更するだけで、朝どのように日差しが当たるかが変わるようになります

 

部屋のレイアウト変更は、お金を1円も使わずにできることですし、効果が非常に高いので、

 

シンプルな部屋に飽きたなぁと思ったら、月一回程度お部屋のレイアウトの変更してみることをお勧めします

 

ただ女性の方は、大型家具を1人で動かせない方も多いと思いますので、

 

その場合は、家族や友人に手伝ってもらうと言う選択肢も1つでしょう

 

シンプルライフを送っているからシンプルな部屋に住んでいる。だけどなんだか部屋に飽きてきたなと思ったら、ぜひ部屋のレイアウト変更を試してみてください

 

www.takumoney.com