シンプル都心ライフ

都内で働くITエンジニアの都心ライフ。主要キーワード:大学院/TOEIC/就活/都心ライフ/ホテル/SPG/米国株投資/副業

シンプルマネーライフ。お財布の中身はスッカスカにシンプルにしている理由

f:id:steveperry1373:20190110003018j:image

シンプルライフをしている人:シンプルライフを実践している人の財布の中身をみてみたい。どんな財布を使っているのかな?

 

タクミです。お財布の中身は、スッカスカにシンプルにしているタクミです

 

長財布を愛用して早くも1年半が経過しました。

 

基本的には写真のようにできるだけお札以外のモノは入れないようにしています

 

財布の中身はシンプルにいきましょう

 

 

 

 

シンプルマネーライフ。お財布の中身はスッカスカにシンプルにしている理由。

財布にカードを入れると、財布が型崩れする

写真の通り、筆者は財布の中にカードをほとんど入れていません。クレジットカード一枚だけです

 

カードを入れる場所が10箇所くらいあるのに、せっかくのスペースが無駄ですよね。それでもカードを財布に入れない理由は、「財布が型崩れするから」です

 

見ての通り、財布は使えば使うほどシワができますし、いずれは汚れるものなのですが、特にカードを入れると型崩れが酷くなります

 

シンプルライフを実践するかたは、薄めの財布を買っている人も多いと思います。その場合、分厚いカードを財布に入れるとすぐに財布がダメになってしまうのです

 

カードは専用のカードケースに入れて、財布にはお札だけ入れるようにしましょう

 

お札を入れる長財布は、こちらを利用しています

 

 

小銭入れはコインケースにわけて入れる

小銭は長財布には入れないようにしましょう

 

筆者は小銭はコインケースに入れるようにしています

www.takumoney.com

 

理由はカードと同じで、小銭を入れると薄手の財布だとすぐにシワがついてしまうからです

 

小銭は専用のコインケースに入れる。カードは専用のカードケースに入れる

 

そして長財布にはお札だけを入れるようにしましょう

 

シンプルなお財布の中身。でもお札だけは多めに入れておく

実は筆者は買い物の支払いのほとんどは、アメックスのクレジットカードで9割型支払っています

 

現金を使うのは、「電車のチャージ」の時やクレジットカードが使えないお店くらいですね

 

それでも現金を多めに入れる理由は、緊急で現金が必要になった時に使えることと、なぜか無駄遣いが減るからです

 

こちらの記事を書きましたが、財布に10万円入れておくと、なぜだか消費欲がなくなって無駄遣いが減るという効果があります

 

財布に10万円を入れておくと「今でなくても買えるから、いますぐ買わなくてもいいかな」という気持ちになります

 

10万円を常に持ち歩いていれば、なぜか心が落ち着いてきます

 

10万円というのは、都心の高級ホテルに1泊することもできる金額ですし、どの高級店に入っても大抵は支払うことができる金額ですからね

 

財布の中身には、小銭やカードはできるだけいれないようにしつつ、お札はできるだけ多めにいれておくようにすることをオススメします

 

まとめ。シンプルなお金の管理。お財布の中身はスッカスカにして、余分にお金が入るスペースを残しておきましょう

昔はお財布にこだわりもありませんでしたし、小銭もお札もレシートもバラバラに財布にいれていました

 

しかし、お金の管理をしっかりしようと思ってからは、少し背伸びをして長財布を購入して、無駄なカードや小銭は別に持つようにしています

 

お金の管理をするためには、お金がしっかりと「見える化」しておく必要があります

 

ぜひ財布の中身はシンプルにしつつ、お札を大切に扱うようにして、お金の管理をしてみましょう

 

長財布の値段の200倍が将来の年収になるといわれています。まずは現在の市場価値を無料で診断してみて、将来あなたが達成したい年収目標をだしてみましょう

 

「ミイダス」で「適正年収」や「職業適性」を無料診断してみるならこちら!

>>>ミイダス