アメックスの明細を見て、ようやく支出が抑えられてきました
少し前までは旅行に交際費と、かなりの支出があったのですが、7月の海外旅行の引き落としもほぼ終わり、そこそこ安定した支出になってきました
「収入>支出」という黄金の方程式を、確実にまもっていきたいですね
さて、そんなわけで明細を眺めていましたが、ほとんどモノらしいものは買ってないことに気づきました
ほとんどはコンビニの食事と交際費(レストラン代)、美容院くらいです
逆にモノとしてここ一ヶ月の間に買ったのは、こちらで紹介したゴミ箱だけ。それも3000円以下のリーズナブルなものです
シンプルライフらしい生活になってきたので、簡単にその理由をまとめて見ました
シンプルライフ:クレジットカードの明細の9割が「食べ物」「交通費」「交際費」しかなかった話
クレジットカードの明細は「コンビニ」「レストラン」「美容院」でほぼ9割
結構びッくりしたのですが、さいきんの支出はほぼ食事代だけだったんです
美容院も二ヶ月に一回なので、ほぼ食費といっても過言ではありません
最近は、飲み会もほぼ行っていないので、ランチ代やら温泉代くらいです
7月は海外旅行に行ったので、飛行機代や高速電車代、ホテル代などかかりましたが、最近は、タクシー1回の交通費のみです。それも890円。本当にタクシーの運転手のかた、すみません
参考1:タクシーでクレジットカード支払いしたら運転手が嫌がる理由を調べたら、驚きの理由が隠されていた話 - シンプル都心ライフ
というわけで、ほとんどの支出が食費と交通費、交際費ということがわかりました
モノとしてブランドものを購入したり、服を購入したりは、ここ三ヶ月以上、全くありませんでした
だんだんと、モノが少ないシンプルライフを満喫できるようになってきました
モノは買わないけど、支出を抑えるためには?
9割型、クレジットカードでの決済ではモノを買っていないことがわかりました。しかし、だからといって支出が少ないかといえば、もっと改善できそうなことはあります
例えば携帯や、無線LANなどは見直しが必要かもしれません。すでに別々のキャリアで契約しているので、割引が適用されず、割高になってるはずです
また、趣味のカラオケも、たった1時間30分、一人で夜に行ったものが3500円というのは、ちょっと失敗でした
カラオケも、店舗によって値段が全く異なりますから、カラオケは安いというイメージは、当てはまらない場合もありますね
一方で、コンビニでの支出は、特には気にしていません。むしろ500円以上を決済すると、アメックスの場合、20%がキャッシュバックされるので、勝手にお得になっています
明細を見ると120円〜140円単位で勝手にキャッシュバックされてます。これはびっくりですね
よく言われるように、固定費の方が支出が多いのは当然なのですが、家賃は当分は変わりませんし、光熱費は夏は多少上がってしまっても仕方ないかなと思います
むしろ、7月末から8月の末にかけては、とにかくブログを書く時間を多くとったので、ほとんど外出していなかったのも、支出が下がった大きな要因だと思います
無駄に高級ホテルのラウンジに行くこともなくなりました。昨年、都内の5つ星ホテルのラウンジはほとんど訪問したので、なんとなくサービスの内容がわかってしまうからです
大型出費として、今後も考えられるのは「旅行」ですね
国内旅行を計画していますが。北陸(石川、富山)あたりに旅行すると、数万円単位のお金がかかります
とはいえ、旅行は絶対にお金をケチるものではありませんから、結果的には通信費を見直すくらいになりそうです
まとめ。シンプルライフが身につくと、モノを購入することが少なくなる。お金は経験を得ることに使いましょう
シンプルライフにして、本当に良かったなあと思った瞬間でした
無意識のうちに、お金を使う対象が、「食費」と「交通費」「交際費」くらいだったからです
交際費はケチるべきところではありません。人間関係はとても重要ですからね
食費も絶対にケチれません。健康がもっとも大切ですし、長い目で見たときに、病気になるよりも、今から予防しておく方がいいですからね
残業がある日は、コンビニご飯がメインになってしまいますが、質の良いものを選別すれば健康に配慮することもできます
シンプルライフを実践して、モノを買わなくても満足できる生活を目指しましょう